2021年6月11日にOPPO Reno5 A SIMフリーモデルが発売!
MVNO各社の他に
- Y!mobile
 - 楽天モバイル
 
が取り扱っています。
OPPO Reno5 Aのディスプレイを保護するために必要なのがガラスフィルムです。
つい最近、ディスプレイが下向きでスマホを落としてしいました。
ガラスフィルムは割れましたがディスプレイは無傷でした。
ガラスフィルムが割れただけなら貼り替えれば済みますがディスプレイが割れたら最悪の場合は交換になります。
お金もかかりますし、ディスプレイ割れだけは避けたいですよね。
そうならないためにも今回はOPPO Reno5 Aにおすすめのガラスフィルムを紹介していきます。
見たいところからチェック
OPPO Reno5 Aにおすすめのガラスフィルム!最初から貼ってある保護フィルムはどうすればいい?
RenoAシリーズには、OPPO Reno5 AのほかにOPPO Reno3 AとOPPO Reno Aがあります。
これらの機種と比較すると
- ディスプレイサイズ
 - ノッチ
 - 指紋センサーの位置
 
などに違いがあります。
ディスプレイサイズはOPPO Reno5 AがRenoAシリーズの中で最大の大きさになります。
水滴型ノッチからパンチホールに変更されています。
OPPO Reno AとOPPO Reno3 Aはディスプレイ内に指紋センサーがありましたがOPPO Reno5 Aでは背面に変更になりました。
OPPO Reno5 A用のガラスフィルムは指紋センサーが反応するどうかを気にすることなく選ぶことができます。
また、OPPO Reno5 A は保護フィルムが最初から貼り付け済みで出荷されています。
貼り付け済みの保護フィルムを剥がしてからガラスフィルムを貼ってください。
TUTUO カメラレンズ用フィルム付きガラスフィルム
- 日本製のガラス素材を使用
 - 透過率99%以上で本来の画像や映像を楽しめる
 - キズの付きにくい表面硬度9H
 - ハードコーティングで衝撃を最小限に抑える
 - 割れても破片が飛び散らない飛散防止加工
 - ラウンドエッジ加工でエッジが滑らかで指がひっかからない
 - アンチオイルコーティングで指紋が付着しても簡単に拭き取れる
 - 自己吸着タイプ
 
エレコム 平面保護タイプのガラスフィルム
- 平面保護タイプ
 - ガラス厚は0.33mmで厚みがある
 - 飛散防止加工で割れても破片が飛び散らないので安全
 - 指紋防止加工で指紋や汚れが付きにくい
 - 付着した指紋や汚れは簡単に拭き取れる
 - ラウンドエッジ加工でエッジで指が引っかからない
 - 自己吸着タイプで貼りやすい
 - 貼り直しができる
 
ラスタバナナ 全面保護タイプのガラスフィルム
- ガラス厚0.25mm
 - 全面保護タイプ
 - 柔軟性のある色付きPETフレームでエッジ割れを防止
 - キズの付きにくい表面硬度9H
 - 割れても破片が飛び散らない飛散防止加工
 - 指触りが滑らかで操作がスムーズ
 - 指紋や汚れが付きににくい
 - アルコール除菌シートで拭いてもOK
 
ZXZone ケースに干渉しないガラスフィルム
- キズの付きにくい表面硬度9H
 - 割れても破片が飛び散らないので安全
 - サラサラな指触りで操作がスムーズ
 - 透過率99%で本来の画像や映像が楽しめる
 - 撥油コーティングで指紋や汚れが付着してもクリーニングクロスで簡単に拭き取れる
 - ケースに干渉しない
 - 2枚セットでコスパがよい
 
Hy+ 国内メーカーのガラス素材を使用したガラスフィルム
- ガラスフィルムの厚みは0.33mmと厚め
 - 国内メーカーのガラス素材を使用
 - 指触りがよ操作がスムーズ
 - 従来のガラスフィルムより3倍の強度
 - 全面保護タイプ
 - 全面吸着タイプ
 - ラウンドエッジ加工で指が引っかからない
 - 自己吸着タイプ
 
OPPO Reno5 Aにおすすめのスマホケースはこちら



















本体サイズ:162×74.6×8.2mm
ディスプレイサイズ:6.5インチ
カメラ:クアッドカメラ