今回は、ZenFone Max Pro(M1)のスペックと特徴をまとめました。
ASUSからZenFone Max Pro(M1)が2018年12月21日に発売!
ZenFone Max Pro(M1)は、ミドルレンジモデルになります。
バッテリーは、ZenFone Maxシリーズの中で最大の5000mAhの大容量バッテリーを搭載しています。
これだけバッテリーが大容量だと外出中でも充電切れの心配がありません。
気になる見出しをタップできるもくじ
ZenFone Max Pro(M1)スペック
本体サイズ | 76x159x8.4mm |
質量 | 180g |
ボディカラー | ディープシーブラック スペースブルー メテオシルバー |
対応OS | Android8.1 |
CPU | Snapdragon 636 |
内臓メモリ(ROM / RAM) | ROM 32GB/RAM 3GB |
外部メモリ最大容量 | microSDXCメモリーカード 2048GB |
バッテリー | 5000mAh |
ディスプレイ | 6インチ IPS液晶 2,160×1,080ドット (フルHD+) |
カメラ | メインカメラ:1,600万画素カメラ内蔵 (メインカメラ) 500万画素カメラ内蔵(深度測定用) インカメラ:800万画素カメラ内蔵 |
インターフェイス | microUSB |
認証機能 | 顔認証 指紋認証 |
SIM | nanoSIMスロット×2 |
付属品 | USB ACアダプターセット SIMイジェクトピン ZenEar ZenEar交換用イヤーピース ユーザーマニュアル 製品保証書 |
ASUS Storeの他には、Amazonで購入できます。
ZenFone Max Pro (M1)の本体価格は、ASUS Storeで32780円(税込)です。
Amazonでの購入はこちらから
↓
ZenFone Max Pro(M1)の特徴
ZenFone Max Pro(M1)の気になる特徴や性能をまとめました。
⇒https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M1/Features/
性能

CPUは、Snapdragon636を搭載しています。これは、ZenFone 5と同じCPUです。
Zenfone 3が搭載していたSnapdragon625と比べると処理速度は、1.54倍です。
2018年 9月21日に発売されたZenFone Max (M1)が搭載しているSnapdragon430と比べるとなんと2.71倍の処理速度になります。
動画視聴やネット閲覧などの普段使いは、もちろん快適にできますが、このスペックであれば人気のスマホゲームも快適にプレイすることができます。
デザイン&ディスプレイ

メタル素材を使用してシンプルでスタイリッシュなデザインになっています。
指紋センサーは、背面にあって、ZenFone Max Pro(M1)を手に持てば自然に触れる位置に配置されています。
ボディカラーは、
- ディープシーブラック
- メテオシルバー
- スペースブルー
の3色があります。
どの色を選んでも落ち着いた感じがありますね。
ディスプレイは、アスペクト比18:9の6インチのフルHD+でワイドディスプレイを搭載しています。
ZenFone Max Pro(M1)は、コンパクトで大画面にするためにワイドディスプレイとスリムベゼルを採用しています。
5.5インチのスマホの本体サイズで、6インチの大画面になっています。とても持ちやすくなっていますよ。
カメラ

メインカメラは、1600万画素+500万画素(深度測定用)の構成のデュアルカメラです。
ポートレートモードを使って写真を撮れば背景をぼかしたプロ並みの写真を簡単に撮ることができます。
背景のぼかしは、バーをスライドさせれば自由に調節することができます。
自分好みにレベル設定ができる美人エフェクトモードを搭載しています。自撮りを楽しむことができます。
リアルタイムで、顔のバランスを整えるなど美しく調整してくれます。納得できる自撮りが簡単に撮れますよ。
バッテリー

5000mAhの大容量バッテリーを搭載しています。4G接続であれば最長35日間の連続待受が可能です。
連続通話は時間は、最大で41時間の駆動時間を実現しています。
大容量のバッテリーは、リバースチャージ機能を搭載しています。
OTGケーブルを用意すればモバイルバッテリーの代わりとして、他の機器を充電することができます。
認証機能

ZenFone Max Pro(M1)は、指紋認証の他に顔認証にも対応しています。
指紋認証が使えない時でも顔認証があればスムーズにロックを解除することができます。
指紋と顔の両方を登録しておくと便利ですよ。
ZenFone Max Pro(M1)は、こんな人におすすめ!
ZenFone Max Pro(M1)のバッテリーは、5000mAhの大容量です。
充電切れを気にせずにスマホゲームや動画視聴などを楽しみたい人におすすめです。
かなりお得な機種です。
ZenFone Max Pro(M1)におすすめ!!ガラスフィルム特集!!