Zenfone 8に対応した保護フィルムを厳選

Zenfone 8に対応した保護フィルムを厳選

2021年8月20日にZenfone 8が発売!

MVNO各社が順次、取り扱いを開始しています。

Zenfone 8は片手でも操作できるコンパクトサイズが特徴のスマホです。

Zenfone 8外観スペック

本体サイズ:148×68.5×8.9mm

ディスプレイサイズ:5.9インチ

カメラ:デュアルカメラ

いくら片手で操作できるといってもスマホを操作中に落としてしまうことがあります。

落としてディスプレイにキズが付いたり割れたりするのは誰だって嫌ですよね。

そうならないためにZenfone 8には保護フィルムが必要です。

この記事で、Zenfone 8に対応した保護フィルムを紹介していきます。

Zenfone 8に対応した保護フィルム

Zenfone 8と同じ日に発売されたのがもう一つのフラッグシップモデルのZenfone 8 flip。

フィリップカメラが大きな特徴です。

Zenfone 8とZenfone 8 flipと比較してみると

  • 本体サイズ
  • ディスプレイサイズ
  • カメラ

などに違いあるのでZenfone 8とZenfone 8 flipの保護フィルムに互換性はありません。

Zenfone 8は画面内指紋認証を採用しています。

指紋認証を使用したい場合は、指紋認証に対応した保護フィルムを選ぶ必要があります。

対応していないと指紋認証は使えませんからね。

指紋認証に対応していても認証されないこともあります。

この場合は、必ずしも保護フィルムが悪いといわけではありません。

できるだけ認証精度を上げたいのであればガラスフィルムよりもPET素材などの薄くて柔らかい保護フィルムのほうがおすすめです。

Sungale カメラ用フィルム付きガラスフィルム

特徴
  • 画面内指紋認証 対応(精度はやや不安定)
  • 国産メーカーのガラス素材を使用
  • キズや擦れに強い表面硬度9H
  • 割れても破片が飛び散らない飛散防止加工
  • 高耐久撥油コーティングで指紋や汚れが付きにくい
  • 指紋や汚れが付着しても簡単に拭き取れる
  • 指すべりがよく操作がスムーズ
  • 2.5Dラウンドエッジ加工でエッジで指が引っかからない
  • ケースに鑑賞しない
  • 自己吸着タイプで貼り付けが簡単
  • ディスプレイ用2枚+カメラレンズ用2枚セット

おすすめ! ASDEC アンチグレアタイプの保護フィルム

特徴
  • 画面内指紋認証 対応
  • 表面硬度3Hでキズが付きにくい
  • 画面への映り込みやギラツキを防止(ダークモード推奨)
  • ディスプレイが見やすい
  • 指紋が付着しても目立たない
  • サラサラしていて指すべりがなめらか
  • ディスプレイ用1枚+カメラレンズ用2枚セット
  • コスパがよい

おすすめ! ASDEC 光沢タイプの保護フィルム

特徴
  • 画面内指紋認証 対応
  • 透過率93%でガラスフィルムと比べると透明度が低い
  • 防汚コートで指紋や汚れが付きにくい
  • 指紋や汚れが付いても簡単に拭き取れる
  • 指触りがよく操作がスムーズ
  • 表面硬度3Hでキズが付きにくい
  • 自己吸着タイプで貼り直しができる
  • 気泡消失機能でムラがなく貼れる
  • ディスプレイ用1枚+カメラレンズ用2枚セット
  • コスパがよい

PDA工房 表面硬度9Hの保護フィルム

特徴
  • 画面内指紋認証 対応
  • 国産素材を使用
  • キズや擦れに強い表面硬度9H
  • 光沢タイプ
  • フッ素コーティングで指紋や汚れが付きにくい
  • 指紋や汚れが付いても簡単に拭き取れる
  • 指触りが滑らかで操作が快適

ラスタバナナ 平面保護対応の保護フィルム

ラスタバナナ Zenfone8 ZS590KS 専用 フィルム 平面保護 アンチグレア 反射防止 指紋認証対応 抗菌 日本製 簡単貼り付け ゼンフォン8 保護フィルム T3124ZS590KS
ラスタバナナ
特徴
  • 画面内指紋認証 対応
  • アンチグレアタイプで反射や映り込みを抑える
  • フッ素コート加工で指紋や汚れが付きにくい
  • 指紋が付いても目立ちにくい
  • 指紋や汚れが付いても簡単に拭き取れる
  • 抗菌コートで菌の付着を抑える
  • 除菌シートで拭いてもOK
  • ハードコート加工でキズが付きにくい
  • ジョイントマーカーで位置合わせが簡単
  • 貼り直しができる

あなたにおすすめの
Zenfone 8のケースはこちらから