今回は、ZenFone Live(L1)におすすめのガラスフィルムと保護フィルムを紹介していきます。
ZenFone Live(L1)が2018年12月21日に発売!
スマホをZenFone Live(L1)に新しくしたら欲しくなるのは、しっかりと保護できるガラスフィルムや保護フィルムですよね。
最近では、大画面の機種も増えて来ています。
そうなると液晶画面にキズが付いたり割れてしまう可能性が高くなります。
液晶画面にキズがついたり割れたりしたら元も子もありませんからね。

液晶画面が割れてたのを修理するには修理代がかかります。
AppleCareのような有料の補償サービスに加入していた場合の修理代は、5000~8000円ほどかかります。
補償サービスに加入していないと機種によって金額が変わりますが10000円~数万円する場合もあります。
数万も修理代がかかるのであれば機種変更した方が安いこともあります。
注意しないとけないのが機種変更する場合に、分割払いしていると残金を一括で支払わなければなりません。
金額によっては、かなりの負担になりますよね。
このようなことにならないためにガラスフィルムや保護フィルムは、必須のアクセサリーになります。
気になる見出しをタップできるもくじ
ZenFone Live(L1)のガラスフィルムと保護フィルムの選び方と注意点

ガラスフィルムや保護フィルムは、液晶画面をキズが付くのや液晶画面が割れたりすることから守るために貼ります。
しかし、フィルムのそれだけの役割だけではありません。
ガラスフィルムや保護フィルムには、それぞれに便利な機能があります。
例えば、
- 操作がスムーズにできる
- 指紋や汚れの付着を防止して清潔を保てる
- 透明度が高く違和感なく映像や画像を楽しめる
- ブルーライトカットで目に優しい
などの機能があります。
どんな機能が必要なのかしっかりと決めるとスムーズにガラスフィルムや保護フィルムを選ぶことができます。
ZenFone Live(L1)におすすめのガラスフィルムと保護フィルム
ZenFoneのエントリーモデルは、ZenFone Live(L1)の他にZenFone Max (M1)やZenFone 4 Maxなどがあります。
これらの機種とは、本体サイズが違います。
せっかくガラスフィルムや保護フィルムを貼っても効果が発揮できないのでは、意味がありませんよね。
ガラスフィルムや保護フィルムは、ZenFone Live(L1)専用のものを選ばなければいけません。
CHRICY 表面硬度9Hのガラスフィルム
キズの付きにくい表面硬度9Hのガラスフィルムです。
飛散防止加工がされているのでガラスフィルムが割れても破片が飛び散らないので安全です。
透過率が高く、UVカットの効果が期待できます。
オイルコーティング加工で指すべりがよく操作がスムーズ。
疎油性コーティングで指紋や汚れが付いても簡単に拭き取れます。
- 表面硬度9H
- 飛散防止加工
- 透過率が高い
seninhi 3Dラウンドエッジ加工されたガラスフィルム
3Dラウンドエッジ加工されたガラスフィルムです。
触っても指が引っかかりがなく、スマホとの一体感があります。
高感度なので操作がスムーズです。タッチ感がとても良いですよ。
また、指紋や汚れが付きにくくなっていてもし付着しても簡単に拭き取れます。
2枚セットでお得です。
- 3Dラウンドエッジ加工
- 操作がスムーズ
- 2枚セット
BELLEMOND ブルーライトカットタイプのガラスフィルム
目に優しいブルーライトカットタイプのガラスフィルムです。
スムースタッチ加工でスムーズに操作できます。
指紋や汚れが付着しにくく、簡単に拭き取れます。
自動吸着タイプなので気泡が入りにくく貼付けが簡単。
18ヵ月保証付きなので安心です。
- ブルーライトカット
- スムースタッチ加工
- 18ヵ月保証
ミヤビックス 屋外や明るい室内に最適の保護フィルム
アンチグレアタイプの屋外や明るい室内に最適の保護フィルムです。
太陽光や蛍光灯の画面への映り込みを軽減して屋外や明るい部屋の中でも画面が見やすくなります。
また、キズに強く、指紋がついても目立ちません。
自己吸着タイプで少し硬めのフィルムなので、簡単に貼ることはできます。
- 屋外や明るい室内に最適
- キズに強く、指紋が目立たない
- 自己吸着タイプ
BOW アンチグレアタイプの保護フィルム
アンチグレアタイプの保護フィルムです。光の反射を抑えて画面を見やすくします。
フィルムの表面は、サラサラで操作もスムーズです。
指紋や汚れの付着を防ぎます。付着しても簡単に拭き取ることはできます。
- アンチグレアタイプ
- フィルムの表面はサラサラ
- 指紋や汚れの付着防止
本体サイズ:71.7×147.2×8.1mm
ディスプレイサイズ:5.5インチ