今回は、URBANO V04 のスペックと特徴をまとめました。
auから2019年2月8日にURBANO V04が発売されました。
URBANO V04は、URBANOシリーズの最新モデルで京セラ製のスマートフォンになります。
最新モデルのURBANO V04のコンセプトは、大人のためのスマートフォンです。
デザインやカラーバリエーションは、落ち着いていて大人の品格が感じられます。
気になる見出しをタップできるもくじ
URBANO V04 スペック
本体サイズ | 74×153×7.9mm |
質量 | 163g |
ボディカラー | ノーブルグリーン ボルドー プラチナシルバー |
対応OS(出荷時) | Android 9 Pie |
CPU | Snapdragon 630 2.2GHz×4コア+1.8GHz×4コア |
内臓メモリ(ROM / RAM) | ROM 64GB/RAM 4GB |
外部メモリ最大容量 | microSDXC 最大400GB対応 |
バッテリー | 2800mAh |
ディスプレイ | 5.7インチ FHD+ TFT液晶 |
カメラ | メインカメラ:1600万画素 インカメラ:800万画素 |
認証機能 | 指紋認証 |
ワンセグ・フルセグ | 非対応 |
URBANO V04 の特徴
URBANO V04 の気になる特徴や性能をまとめました。
性能

URBANO V04のCPUは、Snapdragon 630を搭載しています。この機種は、ミドルレンジモデルになります。
内蔵メモリは、ROM 64GB/RAM 4GBで外部メモリは、microSDXCメモリーカードで最大400GBに対応しています。
CPUの性能は、普段使いであれば快適に操作することができます。
内部メモリは、容量は大きめで、容量も十分にあります。もし、容量が足りない場合でも外部メモリで対応できるので安心です。
デザイン&ディスプレイ

本体サイズは74×153×7.9mm、ディスプレイサイズは、5.7インチです。
片手で快適に操作することができます。また、指紋センサーは、背面に搭載されていて片手で素早くロックを解除することができます。
ボディカラーーは、ノーブルグリーン、ボルドー、プラチナシルバーの3色が用意されています。
コンセプトはが大人のスマートフォンなだけあって、どれも落ち着いてい深みのあるカラーになっています。
カメラ

カメラ機能は、独自の技術で充実してます。
1,600万画素のメインカメラを搭載しています。簡単に綺麗な写真を撮ることができます。
シングルカメラですが、背景ぼかしモードがあり、背景をぼかした写真を手軽に撮ることができます。
指紋認証

指紋センサーは、背面に搭載されていて片手で素早くロックを解除することができます。
センサースクロールは、センサー部分は、上下になぞると画面をスクロールできます。
また、センサーを2回タップしてから上下になぞるだけで画面拡大、縮小表示できるセンサーズーム機能があります。
その他機能

そのほかに
- 防水(IPX5/IPX7)/防塵(IP5X)
- おサイフケータイ
- ラジコアプリ「radiko+FM」
- おまかせメンテナンス
- パーソナル・スクリーン
- 聞こえ調整
- あとから録音
などの機能に対応しています。
ワンセグ・フルセグは、非対応です。
⇒auオンラインショップでURBANO V04をチェックする!
URBANO V04 は、こんな人におすすめ!!
URBANO V04のコンセプトは、『大人のためのスマートフォン』です。
落ち着いていて大人の品格があるスマホなので50代の男性におすすめです!
機能もミドルレンジクラスなので、快適に使うことができますよ。
URBANO V04 おすすめの 液晶保護フィルムまとめ!!