今回は、おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lを比較しました。
UQ mobileから、おてがるスマホ01は、2019年2月7日、docomoから、らくらくスマートフォン me F-01Lは、2019年2月15日に発売されました。
どちらもとても使いやすくなっているので、スマホ初心者やシニア向けの機種になります。
コンセプトは、
- おてがるスマホ01 『あんしん、かんたん』
- らくらくスマートフォン me F-01L 『あんしんをギュッと。初めてでも使いやすい』
どちらの機種もあんしんと使いやすさをアピールしています。
スマホ初心者やシニア向けなので、似ている感じがする機種だなというのが本音です。
なので、違いがわからなのでどちらを選んでいいのか迷ってしまいますよね。
違いがわかれば、どちらの機種が合っているのかわかりやすいです。
今回は、おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lの違いどこなのか比較してみました。
気になる見出しをタップできるもくじ
- 1 おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lのスペック
- 2 おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lの違いを比較
- 2.1 おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lの本体サイズ・質量・ボディカラーを比較
- 2.2 おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lのディスプレイを比較
- 2.3 おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01LのOSを比較
- 2.4 おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01LのCPUを比較
- 2.5 おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lの外部メモリを比較
- 2.6 おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lのバッテリーを比較
- 2.7 おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lのカメラを比較
- 2.8 おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lのワンセグ/フルセグ・おサイフケータイを比較
- 3 安心して使える!
- 4 おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lの違いを比較!購入するならどっちの機種?まとめ
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lのスペック
おてがるスマホ01 | らくらくスマートフォン me F-01L | |
本体サイズ | 72×145×8.7mm | 70x143x9.3mm |
質量 | 136g | 143g |
ボディカラー | ルビーレッド アイアンブルー | ブラック ゴールド ピンク |
対応OS(出荷時) | Android 8.0 | Android8.1 |
CPU | Snapdragon 430 | Snapdragon 450 |
内臓メモリ (ROM / RAM) | ROM 32GB/RAM 3GB | ROM 32GB/RAM 3GB |
外部メモリ | microSDXC 最大256GB対応 | microSDXC 最大400GB対応 |
バッテリー | 2600mAh | 2110mAh |
ディスプレイ | 5.0インチ FHD TFT液晶 | 4.7インチ HD 有機EL |
カメラ | メインカメラ:1300万画素 インカメラ:500万画素 | メインカメラ:1310万画素 インカメラ:500万画素 |
USB | USB Type-C | USB Type-C |
認証機能 | 非対応 | 非対応 |
防水機能 | IPX5/IPX8 | IPX5/IPX8 |
ワンセグ・フルセグ | 非対応 | ワンセグに対応 |
おサイフケータイ | 非対応 | 対応 |
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lの違いを比較
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lの違いは
- 本体サイズ
- 質量
- ボディカラー
- 対応OS
- CPU
- 外部メモリ
- バッテリー
- ディスプレイ
- カメラ
- ワンセグ・フルセグ
- おサイフケータイ
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lの違いを比較していきます。
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lの本体サイズ・質量・ボディカラーを比較
- おてがるスマホ01 72×145×8.7mm 136g
- らくらくスマートフォン me F-01L 70x143x9.3mm 143g
本体サイズは、おてがるスマホ01の方が大きいですがm、質量は軽くなっています。
それほど大きな違いではなく、どちらの機種も持ちやすい大きさになっています。
カラーバリエーションは、
おてがるスマホ01
- ルビーレッド
- アイアンブルー
らくらくスマートフォン me F-01L
- ブラック
- ゴールド
- ピンク
のバリエーションです。
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lのディスプレイを比較
- おてがるスマホ01 5.0インチ
- らくらくスマートフォン me F-01L 4.7インチ
ディスプレイサイズは、おてがるスマホ01は、5.0インチ、らくらくスマートフォンme F-01Lは、4.7インチです。
どちらの機種も文字やアイコンが大きくて見やすくなっています。
アイコンが大きいので押し間違いも少なくなります。
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01LのOSを比較
- おてがるスマホ01 Android 8.0
- らくらくスマートフォン me F-01L Android 8.1
出荷時のOSは、おてがるスマホ01が、Android 8.0、らくらくスマートフォン me F-01Lは、Android 8.1です。
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01LのCPUを比較
- おてがるスマホ01 Snapdragon 430
- らくらくスマートフォン me F-01L Snapdragon 450
Snapdragon 450を搭載しているらくらくスマートフォン me F-01Lの方が性能は、良いです。
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lの外部メモリを比較
- おてがるスマホ01 microSDXC 最大256GB対応
- らくらくスマートフォン me F-01L microSDXC 最大400GB対応
外部メモリは、らくらくスマートフォン me F-01Lが最大400GB対応とおてがるスマホ01に比べると大きいです。
どちらの機種の内部ストレージも少し物足りないので、外部メモリに対応していると助かりますね。
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lのバッテリーを比較
- おてがるスマホ01 2600mAh
- らくらくスマートフォン me F-01L 2110mAh
どちらの機種もバッテリー容量が小さいので、ちょっと不安かもしれませんね。
おてがるスマホ01は、電池持ちが使い方によっては、3日間以上と長持ちしますので、安心してください。
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lのカメラを比較
- おてがるスマホ01メインカメラ:1300万画素 インカメラ:500万画素
- らくらくスマートフォン me F-01Lメインカメラ:1310万画素 インカメラ:500万画素
どちらの機種もシングルカメラです。
エントリーモデルといった感じのカメラ機能です。
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lのワンセグ/フルセグ・おサイフケータイを比較
- おてがるスマホ01 どちらも非対応
- らくらくスマートフォン me F-01L ワンセグに対応・おサイフケータイ対応
おてがるスマホ01は、どちらも非対応ですが、らくらくスマートフォン me F-01Lは、ワンセグ、おサイフケータイに対応しています。
ワンセグに対応していると停電時や災害時の時に素早く情報がわかり、対応しやすいですよね。
サイフケータイは、FeliCaを搭載しています。あると便利ですよね。
安心して使える!
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lは、初心者向けで安心して使えるスマホです。
その理由は、しっかりとしたサポートがあるからですよ。
おてがるスマホの最初の一歩が分かるかんたんガイドが用意されていています。
電話帳には、「UQお客さまセンター」への番号をあらかじめ設定されているので操作に困った時は、電話帳を開けばすぐ電話ができます。
電話窓口でスタッフががご質問に丁寧に対応してくれますよ。
らくらくスマートフォン me F-01L1も、同じようにかんたん操作ガイドを同梱してます。
かんたん操作ガイドでわからなとき、操作に困ったときは、「らくらくホンセンター」専門のアドバイザーが無料で操作方法などをやさしく教えてくれます。
アイコンに「らくらくホンセンター」専用のボタンがあるので、それを押すだけで繋がります。
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lの違いを比較!購入するならどっちの機種?まとめ
おてがるスマホ01とらくらくスマートフォン me F-01Lの違いを比較しました。
性能は、らくらくスマートフォン me F-01Lの方が少し上なので、性能で選ぶのであればらくらくスマートフォン me F-01Lです。
らくらくスマートフォン me F-01Lのスペックと特徴をまとめてみた!!