2021年11月26日にOPPO A55s 5Gが発売!
5Gに対応したエントリーモデルです。
- Snapdragon 480 5Gを搭載
- 6.5インチのディスプレイでリフレッシュレート90Hzに対応
- 防水/防塵機能
- eSIMに対応
エントリーモデルですがそれなりに性能や機能が充実しています。
OPPO公式サイトでのOPPO A55s 5Gの価格は33800円。
購入しやすい価格になっています。
気になる見出しをタップできるもくじ
OPPO A55s 5Gを取り扱っているのは?
公式サイト以外でOPPO A55s 5Gを購入できるのは、
- キャリア
- MVNO
- 家電量販店
- ECサイト
これらの中でお得に購入できるのは、やはりキャリアとMVNOです。
本体価格をチェックしていきましょう。
キャリア | 本体価格 | |
---|---|---|
Softbank | 23760円 | 新トクするサポート適用 総額13680円 |
楽天モバイル | 32800円 | 最大20000ポイント還元 実質12800円 |
MVNO | 価格 | |
---|---|---|
IIJmio(みおふぉん) | 29800円 | MNP限定特価 17800円 |
OCNモバイルONE | 24668円 | 発売記念特価 13000円 |
AEONモバイル | 33880円 | ー |
Fiimo | 34100円 | ー |
特価で販売しているのがIIJmio(みおふぉん)とOCNモバイルONEの2社です。
ダントツでOCNモバイルONEが安いですね。
しかも、新規とMNPどちらでも発売記念特価が適用されます。
OPPO A55s 5Gのスペック詳細
OPPO A55s 5Gのスペック | |
---|---|
公式価格(税込) | 33800円 |
本体サイズ | 74.7×162.1×8.2mm |
質量 | 178g |
ボディカラー | ブラック グリーン |
対応OS | ColorOS 11 based on Android 11 |
CPU | Snapdragon 480 5G |
5G | 対応 |
内部ストレージ | 64GB |
RAM | 4GB |
外部ストレージ | microSDXC 最大1TBに対応 |
バッテリー | 4000mAh |
ディスプレイ | 6.5インチ フルHD+ 2400×1080 TFT-LCD リフレッシュレート最大90Hz |
アウトカメラ | デュアルカメラ 1300万画素 200万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
SIMカードサイズ/スロット | nanoSIM / eSIM デュアルSIM |
認証機能 | 指紋認証:非対応 顔認証:対応 |
USBポート | USB Type-C |
防水/防塵 | IPX8・IP6X |
イヤホンジャック | 有 3.5mm |
おサイフケータイ | 非対応 |
付属品 | SIM取出し用ピン 保護ケース 保護フィルム(貼付済み) 安全ガイド クイックガイド |
Snapdragon 480 5Gを搭載したeSIM対応のエントリーモデル

Snapdragon 480 5Gを搭載、5Gに対応したエントリーモデルです。
数年前のエントリーモデルが搭載していたCPUと比較するとかなり性能がアップしています。
ミドルレンジモデルに近い性能なので普段使いなら問題なく困ることもないでしょう。
また、eSIMに対応しています。
RAMは4GB、内部ストレージは64GBとエントリーモデルなら充分の容量です。
外部ストレージは、最大で1TBと充分な容量に対応しています。
本体サイズは大きめだけど軽量 ボディカラーは2色

本体は、74.7×162.1×8.2mm/178gと大きめのサイズ。
同じぐらいの本体サイズのスマホと比較すると軽いですね。
ボディカラーは
- ブラック
- グリーン
の2色です。
背面は特殊加工がされていて指紋が付きにくくなっています。
6.5インチのディスプレイを搭載

6.5インチのディスプレイを搭載。
大きめのサイズなので動画が見やすいですね。
リフレッシュレートは90Hzに対応しています。
スムーズにスクロールできるので操作が快適です。
バッテリーの減りが気になる人は60Hzに設定しましょう。
デュアルカメラを搭載

アウトカメラは
- 広角 1300万画素
- 深度 200万画素
デュアルカメラを搭載しています。
超広角カメラが搭載されていないのは残念ですね。
撮影モードは
- 写真
- 動画
- 夜景
- エキスパート
- パノラマ
- ポートレート
- タイムラプス
- テキストスキャナー
- Google Lens
特に気になる機能はありませんね。
防水/防塵に対応
防水/防塵に対応しています。
性能は、IPX8・IP6Xなの充分ですね。
指紋認証とおサイフケータイは非対応なので要注意
認証機能は、顔認証のみ対応で指紋認証には対応していません。
指紋認証がないとちょっと使いづらく感じる人もいるのではないでしょうか。
指紋認証と同じようにおサイフケータイも対応していません。
おサイフケータイを利用してる人は要注意です。
OPPO A55s 5Gがおすすめな人は?
OPPO A55s 5Gは、5Gに対応したエントリーモデルです。
それほどスペックは高くないですが普段遣いであれば問題ありません。
本体は軽めでeSIMや防水/防塵に対応しています。
購入しやすい価格設定なのでライトユーザーにおすすめのスマホです。
- 価格が安い5Gに対応したスマホが欲しい人
- 防水/防塵に対応したスマホが欲しい人
- eSIMでスマホを使いたい人