OPPO A54 5Gのスペックと特徴を評価!5Gに対応した格安スマホ

2021年6月25日にOPPO A54 5Gが発売!

OPPO A54 5Gは5Gに対応したエントリーモデル。

OPPO A54 5Gはこんな機種
  • 5G対応エントリーモデル
  • クアッドカメラ
  • 90Hzリフレッシュレート

OPPO A54 5GはすでにauやUQモバイルから発売されています。

今回、新たに発売されたのがSIMフリーモデルです。

SIMフリーモデルは、

  • MVNO
  • AmazonなどのECサイト
  • 家電量販店

で購入することができます。

この中でもお得に購入できるのがMVNOです。

OPPO A54 5Gを取り扱っているMVNOは

  • IIJmio(みおふぉん)
  • OCNモバイルONE
  • BIGLOBEモバイル
  • リンクスメイト
  • QTモバイル
  • Fiimo

の7社です。

OPPO A54 5GはOPPO公式サイトで31800円で販売されてますがMVNO各社で本体価格が異なります。

MVNO本体価格
IIJmio(みおふぉん)27800円
OCNモバイルONE22877円
BIGLOBEモバイル31680円
mineo29040円
リンクスメイト30800円
QTモバイル31416円
Fiimo30800円
MVNO名をタップすると公式サイトを表示します

OPPO A54 5Gを取り扱っているMVNOの中で格安で購入できるのがOCNモバイルONEです。

お得にOPPO A54 5Gを購入したいならOCNモバイルONEがおすすめ!

OCNモバイルONE

OCNモバイルONEでは発売記念特価セールが開催しています。

〜2021年7月9日午前11時までの期間限定で

OPPO A54 5Gと格安SIMのセットなら

11800円(税込)

の発売記念特価で販売中。

新規契約やMNP(乗り換え)がおすすめです!

OPPO A54 5Gを
発売記念特価で購入する!

OPPO A54 5Gのスペック

この記事では、SIMフリー版のスペックを紹介しています。

au版のスペックはこちらから
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/opg02/spec/

OPPO公式サイト価格31800円
本体サイズ75×163×8.4mm
質量190g
ボディカラーファンタスティックパープル
シルバーブラック
対応OSColorOS 11 based on Android™ 11
CPUSnapdragon™ 480 5G
内臓メモリ(ROM / RAM)ROM:64GB/ RAM:4GB
外部ストレージmicroSDXC最大1TB対応
バッテリー5000mAh
ディスプレイ6.5インチ
TFT-LCD
2400×1080 (FHD+)
アウトカメラ4800万画素
800万画素
200万画素
200万画素
インカメラ1600万画素
SIMカードサイズ/スロットnanoSIM
トリプルスロット(nanoSIM×2+microSD)
認証機能指紋認証:対応
顔認証:対応
USBポートUSB Type-C
防水/防塵非対応
イヤホンジャック3.5mm
おサイフケータイ非対応
付属品SIM取出し用ピン
安全ガイド
クイックガイド
保護フィルム(貼付済み)
保護ケース
Xiaomi公式サイトを参考にしています

Snapdragon™ 480 5Gを搭載

CPUは、5Gに対応したSnapdragon™ 480 5Gを搭載しています。

エントリーモデル向けのCPUです。

Snapdragon™ 480 5Gは、2021年1月に発表されたばかりの最新のチップです。

今までのエントリー向けのCPUよりも処理性能は向上していてミドルレンジモデルと比較しても引けを取りません。

高負荷な3Dゲームをプレイするには向いてませんが普段遣いなら特に問題なく利用できます。

内部メモリはROM:64GB/ RAM:4GB。

エントリーモデルなら十分の容量です。

また、外部ストレージはmicroSDXC最大1TBに対応しています。

たくさんの動画や写真を保存したい人は外部ストレージを利用するのがおすすめです。

5Gを利用したい場合は5Gに対応しているMVNOを選ばなければいけません。

OPPO A54 5Gを取り扱っているMVNOの中で5Gに対応しているのはIIJmio(みおふぉん)mineoになります。

リフレッシュレート90Hzを搭載した大型ディスプレイ

ディスプレイは液晶を採用した6.5インチの大画面。

パンチホールを採用していて画面占有率は90.5%と大きめでスッキリとしています。

リフレッシュレート最大90Hzとタッチサンプリングレート最大180Hzに対応しています。

画面スクロールなどの操作性や反応がスムーズです。

また、AIが明るさを自動調整してくれるので画面が見やすく目が疲れにくいです。

ボディカラーは2色

ボディカラーは

  • ファンタスティックパープル
  • シルバーブラック

の2色があります。

光沢があって角度によって色合いが変化して楽しめます。

メインカメラ4800万画素のクアッドカメラを搭載

カメラはクアッドカメラを搭載。

カメラ構成
メインカメラ4800万画素
119°超広角カメラ800万画素
マイクロカメラ200万画素
モノクロカメラ200万画素

撮影モードはアウトカメラが

  • 写真
  • 動画
  • 夜景
  • エキスパート
  • パノラマ
  • ポートレート
  • タイムラプス
  • スローモーション
  • テキスト
  • スキャナー
  • Google Lens

の11種類。

インカメラが

  • 写真
  • 動画
  • パノラマ
  • ポートレート
  • 夜景
  • タイムラプス
  • ステッカー

の7種類のモードがあります。

その他の機能

認証機能は、指紋認証と顔認証に対応。

指紋センサーは側面の電源ボタンと一体になっています。

OPPO A54 5Gを持つ動作でロック解除ができるので便利です。

バッテリーは5000mAhの大容量。

最大で

  • 動画視聴約13時間
  • 通話約27時間
  • スタンバイ状態で約40時間

ができます。

使用するアプリ数の制限をする超省エネモードがあり、バッテリー容量の5%で最大1.1時間のチャットが可能。

また、18Wの急速充電に対応しています。

 防水やおサイフケータイには対応していないのが残念な部分です。

OCNモバイルONE公式サイトで
OPPO A54 5Gをチェック!

最後に

OPPO A54 5Gは格安スマホですが5Gに対応して機能は優秀です。

OPPO A54 5Gの特徴
  • 5Gに対応したエントリーモデル
  • Snapdragon™ 480 5Gを搭載
  • クアッドカメラを搭載
  • 90Hzリフレッシュレートに対応
  • 5000mAhの大容量バッテリー
  • ゲームはやらない
  • 防水やおサイフケータイは必要ない
  • エントリーモデルで十分

に当てはまって新規契約やMNP(乗り換え)を検討中ならOPPO A54 5Gがおすすめです。

⇒OCNモバイルONE公式サイトでOPPO A54 5Gを購入する!