2020年10月30日にmotorolaからmoto g9 playが発売!
moto gシリーズの第9世代型の最新スマートフォンです。
キズや落としたときの衝撃からmoto g9 playをカバーするために必要なのがスマホケース。
多くの人は、スマホにケースを装着して使っています。
スマホケースの種類は、大きく分けると
- 背面ケース
- バンパー型ケース
- 手帳型ケース
の3種類があります。
この記事では、3種類のケースの中から背面タイプと手帳型タイプでmoto g9 playにおすすめのお手頃価格のスマホケースを紹介していきます。
気になる見出しをタップできるもくじ
moto g9 playにおすすめのスマホケース

moto g9 playの他にmoto gシリーズには、moto g8やmoto g8 powerなどがあります。
同じmoto gシリーズですがこれらの機種とは本体サイズやカメラの形状などに違いがあります。
ケースに互換性はありません。
また、同じ日に発売されたmoto g PROとは、本体サイズとカメラの形状が違うので互換性はありません。
スマホケースは、moto g9 play専用のものを選んでください。
QULLOO 薄型で軽量のクリアケース
薄型で軽量のクリアケースです。
moto g9 playのデザインを活かしたい方におすすめ!
素材は、柔軟性のあるTPUを使用。ケースの脱着がしやすいです。
耐衝に強くキズがつくのを防ぎます。
ケースはmoto g9 playにフィットするのでボタンなどの各種操作がスムーズ。
- 薄型で軽量
- TPU素材
- 操作がスムーズ
YEZHU シンプルなデザインのソフトケース
シンプルなデザインのソフトケースです。
素材はTPUを使用。弾力性付き衝撃吸収バンパーを採用しています。
柔軟性や耐衝撃性、防塵性、耐久性に優れています。
ケースを装着したままでボタンなどの各種操作がスムーズ。
- シンプルデザイン
- TPU素材
- 弾力性付き衝撃吸収バンパー
FINON 米軍軍事規格準拠したハイブリットケース
米軍軍事規格準拠したハイブリットケースです。
TPU+ポリカーボネイト素材二重構造。
前面とカメラ部分は少し高くなっているのでディスプレイとカメラレンズをキズから保護します。
背面は、透明度が高くMoto G9 Playのデザインを活かすことができます。
側面のTPU部分のカラーは
- ブラック
- クリア
の2色から選べます。
- 米軍軍事規格準拠
- TPU+ポリカーボネイト
- 透明度が高い
MARR スマホの脱着が簡単な手帳型ケース
ソフトタイプのインナーケースでスマホの脱着が簡単な手帳型ケースです。
外側はPUレザーを使用していて高級感があります。
ケースを装着したままでボタンなどの各種操作ができます。
マグネットは内蔵式なのでしっかりとフタが固定でき開閉が簡単。磁気カードもOK。
便利なカードポケットとスタンド機能が付いています。
- スマホの脱着が簡単
- PUレザーを使用
- マグネット内蔵
Foluu シンプルでおしゃれなデザインの手帳型ケース
シンプルでおしゃれなデザインの手帳型ケースです。
素材は外側がPU、内側がTPUを使用。
見た目と触り心地の良いスマホケースです。
マグネットはサイドベルトに内蔵されているので開閉が簡単。
しっかりと固定できます。
カラーは
- ブラック
- ブルー
- レッド
- グレー
の定番の4色から選べます。
サイドポケットとスタンド機能がついているので便利です。
- シンプルでおしゃれなデザイン
- 触り心地が良い
- カラーは4色
LooCo スリムタイプの手帳型ケース
スリムタイプの手帳型ケースです。
マグネット内蔵タイプでベルトがなくスッキリしています。
人によってはマグネットが強いと感じるかもしれません。
ケースの表面は特殊なコーティングがされているので手触りがよく水を弾きます。
カードポケットは横入れタイプなので落ちにくくなっています。
カラーは
- アンバーローズ
- グレー
- ゴールド
- ネイビー
- レッド
- エバーグリーン
の6色から選べます。
- スリムタイプ
- マグネット内蔵式
- 手触りがよい
本体サイズ:75.73×165.21×9.18mm/200g
ディスプレイサイズ:6.5インチ
カメラ:トリプルカメラ