2020年に発売されたmotog8シリーズは
- moto g8 plus
- moto g8 power
- moto g8
の3モデルです。
3モデルの中では、moto g8が一番購入しやすい金額になっていますが、決して安い買い物ではありません。
本体にキズがついたり、割れたりするのはなんとしての避けたいものです。
キズや割れからmoto g8を守るために必須なのがスマホケース。
今回は、moto g8におすすめのケースを紹介していきます。
気になる見出しをタップできるもくじ
moto g8の特徴でケースを選ぶ
moto g8の特徴は
- 大画面
- トリプルカメラ
- デザインが個性的
- イヤホンジャック
- 背面に指紋センサー
などがあります。
moto g8のスマホケースを選ぶときには、耐衝撃性のほかに
- ディスプレイやカメラレンズを保護
- デザインが活かせる
- スムーズに操作ができる
などに対応したスマホケースを選ぶのが良いでしょう。
moto g8におすすめケース
moto g8と前モデルmoto g7を比較すると本体サイズやディスプレイサイズ、カメラが違います。
スマホケースを選ぶときは、moto g8専用のものを選ぶようにしてください。
Spigen 人気のラギッド・アーマー
Spigenが発売しているケースの中でも人気のあるラギッド・アーマー。
TPU素材を使用しているので脱着しやすいです。
また、m耐衝撃性に優れていて米軍MIL規格を取得しています。
ケースの内側には、スパイダーパターンを採用。効率よく衝撃を分散してスマホを守ります。
- TPU素材
- 軍MIL規格を取得
- スパイダーパターン
FINON カーボンデザインがおしゃれなソフトケース
カーボンデザインがおしゃれなソフトケースです。
手触りがよく指紋の付着を防止。
TPU素材を使用しているので耐衝撃性に優れてケースの脱着が簡単。
薄型軽量タイプなので操作がしやすくなっています。
- TPU素材を使用
- 指紋の付着を防止
- 薄型軽量タイプ
シンプルデザインのソフトケース
シンプルデザインのソフトケースです。ビジネスシーンでも違和感なく使えます。
TPU素材を使用しているので柔軟性や耐久性、に優れています。
ケースの四隅には、エアスペーステクノロジーを採用。衝撃を分散してスマホを守ります。
- シンプルデザイン
- TPU素材
- エアスペーステクノロジーを採用
LooCo 高級感のある牛革を使用した手帳型ケース
高級感のある牛革を使用した手帳型ケースです。使い込むことで牛革の変化を楽しめます。
ベルトのないタイプなのでスッキリとした使いやすいデザインです。
マグネットを使用していないのでカードの磁気がとばないので安心して使えます。
カラーバリエーションは、
- オレンジ
- グレー
- テールグリーン
の3色があります。
カードポケットは横入れなので落ちる心配がありません。
動画視聴に便利なスタンド機能付き。
- 牛革を使用
- ベルトがない
- カラーは3色
DINGXIN-JP シンプルなデザインの手帳型ケース
シンプルなデザインの手帳型ケースです。ベルトがないのでスッキリしています。
PU素材なので放熱性があり、キズやホコリからスマホを守ります。
内側は柔軟性のあるTPU素材を採用。衝撃に強く、簡単に脱着できます。
動画視聴に便利なスタンド機能付き。角度調整できます。
カラーは、
- ネイビー
- ブラック
の2色があります。
- シンプルデザイン
- PU素材を使用
- スタンド機能
本体サイズ:75.8×161.3x9mm
ディスプレイサイズ:6.4インチ
カメラ:トリプルカメラ