今回は、moto g7 powerにおすすめのガラスフィルムを紹介していきます。
2019年6月7日にモトローラからmoto g7 powerが発売されました。
今回発売されたmoto g7シリーズは、
- g7 plus
- g7
- g7 power
の3種類です。
moto g7 powerは、5000mAhの大容量バッテリーを搭載しています。
長持ちするので1日中、外出していてもバッテリー切れの心配がありません。
機種変更や乗り換えでスマホをmoto g7 powerに新しくしたら欲しくなるのがガラスフィルムですよね。
ガラスフィルムを貼ってディスプレイを保護していないと、キズが付いたり、落として割れたりします。
新しくしたばかりのスマホがそんなことになったらショックですからね。
また、ガラスフィルムは、ディスプレイを守るだけでなく、
- キズが付きにくい
- 操作がスムーズ
- 指紋防止
- 飛散防止
- 透明度が高い
など、いろいろな機能を持ったガラスフィルムがあります。
今回は、moto g7 powerにおすすめの機能的なガラスフィルムを紹介していきます。
気になる見出しをタップできるもくじ
moto g7 powerにおすすめのガラスフィルム
moto g7 powerと同じmoto g7シリーズのmoto g7 plusやg7と本体サイズを比べると少し大きくなっています。
ですが、ディスプレイサイズは、逆に小さくなっています。
また、ノッチにも違いがありmoto g7 plusとg7は、水滴型ですがmoto g7 powerは、台形型です。
なので、ガラスフィルムを選ぶときは、moto g7 power専用のものを選ぶようにうにしてください。
せっかく購入してもmoto g7 plusとg7専用のガラスフィルムでは、サイズが大きいですし、ノッチの形状が違うので装着できないですよ。
ZXZone ケースと干渉しないガラスフィルム
- 表面硬度9H
- タッチ感が良い
- 飛散防止
- 透過率が99%
- 撥油コーティングで指紋や汚れが付きにくい
- 国産ガラス素材を使用
- ケースと干渉しない
- 貼り付け簡単
安心の2枚セットのガラスフィルムです。
サイズが小さめなので気になる方は他のガラスフィルムを選んでください。
初期不良に対応。
Alma11Aly スムーズに操作できるガラスフィルム
- 自動吸着タイプで貼り付け簡単
- 飛散防止
- 指すべり滑らかで操作がスムーズ
- 表面硬度9H
- 指紋や汚れに強い
- 透明度が高い
気泡が入りにくく貼り付けが簡単です。
品質保証付きで3ヶ月以内であれば品質に問題があったときは、返金または交換してくれます。
JIUTAI 薄型タイプのガラスフィルム
- 厚みが0.26mmの薄型タイプ
- 表面硬度9H
- 指紋防止で拭き取りも簡単
- 自動吸着で気泡が入りにくい
- 2.5Dラウンドエッジ加工
- 飛散防止
2枚セットでお手頃価格のガラスフィルムです。
365日保証付きです。
seninhi 高透過率のガラスフィルム
- キズの付きにくい表面硬度9H
- 飛散防止加工
- 99%の透過率
- 疎油性コーティングで指紋・汚れ防止
- 操作がスムーズ
- 2.5Dラウンドエッジ加工
- 自動吸着タイプ
2枚セットのガラスフィルムです。
ガイドラベルがあるの位置合わせが簡単でキレイに貼れます。
moto g7 powerにおすすめのガラスフィルム!機能的なものを厳選!まとめ
moto g7 powerにおすすめのガラスフィルムのまとめです。機能的で2枚セットのガラスフィルムを厳選しました。
2枚セットだと何かと安心ですよね。
moto g7 power専用のガラスフィルムを購入するときの参考にしてください。
本体サイズ:75.3×159.4×9.3mm
ディスプレイサイズ:6.2インチ
カメラ:シングルカメラ