Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのスペックと特徴を評価!

2021年7月2日にXiaomi Mi 11 Lite 5Gが発売!

5Gに対応したコスパの良いミドルレンジです。

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gはこんな機種
  • 軽くてスリムなデザイン
  • Snapdragon™ 780Gを搭載
  • 6.55 インチ AMOLED ドットディスプレイ

Xiaomi Mi 11 Lite 5GはSIMフリーモデルのみの発売で

  • MVNO
  • AmazonなどのECサイト
  • 家電量販店

購入できます。

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gをお得に購入するならMVNOです。

MVNOでは、

  • IIJmio(みおふぉん)
  • OCNモバイルONE
  • BIGLOBEモバイル

の3社が取り扱っています。

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gの公式価格は43800円ですがMVNO各社で本体価格が異なります。

MVNO本体価格発売日
IIJmio(みおふぉん)33591円2021年7月9日
OCNモバイルONE38000円2021年7月2日
BIGLOBEモバイル
MVNO名をタップすると公式サイトを表示します

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gを取り扱っているMVNOの中で格安で購入できるのがOCNモバイルONEです。

お得にXiaomi Mi 11 Lite 5Gを購入したいならOCNモバイルONEがおすすめ!

OCNモバイルONEは発売記念特価セールが開催されています。

2021年7月2日午前11時〜2021年7月16日午前11時までの期間限定で

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gと格安SIMのセットなら

20000円(税込)

の発売記念特価で販売中。

新規契約やMNP(乗り換え)を検討している人におすすめです!

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gを発売記念特価で購入する

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gのスペック

公式価格43800円
本体サイズ75.7×160.5×6.8mm
質量159g
ボディカラートリュフブラック
シトラスイエロー
ミントグリーン
対応OSMIUI 12(Android 11 準拠)
CPUSnapdragon™ 780G
内臓メモリ(ROM / RAM)ROM:128GB/ RAM:6GB
外部ストレージ
バッテリー4250mAh
ディスプレイ6.55インチ
AMOLED ドットディスプレイ
2400×1080 FHD+
アウトカメラ6400万画素+800万画素+500万画素
インカメラ2000万画素
SIMカードサイズ/スロットnanoSIM
デュアルSIM(SIM+SIM or MicroSDカード)
認証機能指紋認証:対応 非対応
顔認証:対応 非対応
USBポートUSB Type-C microUSB
防水/防塵IP53
イヤホンジャック非搭載
おサイフケータイ対応
付属品AC アダプタ(試供品)
USB Type-C ケーブル(試供品)
SIM 取り出しツール(試供品)
Type-C to 3.5 mm イヤホン アダプタ(試供品)
保護ケース(試供品)
クイックスタートガイド
保証書
Xiaomi公式サイトを参考にしています

高性能なSnapdragon™ 780Gを搭載

CPUは最新のSnapdragon™ 780Gを搭載。

ハイエンドモデルに搭載されているCPUに匹敵する高性能な処理能力です。

同時期に発売された人気機種のOPPO Reno5 Aが搭載しているSnapdragon 765Gと比較すると1.5倍の処理性能が優れています。

内部メモリはROM:128GB/ RAM:6GBと十分な容量があります。

ちなみに外部ストレージは非対応です。

スリムで軽い

高さが160.53mm、幅が75.73mmでこれだけを見ると普通のサイズですよね。

なんと厚みは6.81mmと超薄型で現在発売されている5G対応スマホの中では世界最薄です。

重さは159gの超軽量です。

同じ重さの機種は

  • GalaxyA21
  • XperiaACEⅡ

の2機種です。

サイズを比較していみると

機種名本体サイズディスプレイサイズ
Xiaomi Mi 11 Lite 5G75.7×160.5×6.8mm6.55インチ
GalaxyA2170.7×149.7×8.4mm5.8インチ
XperiaACEⅡ69×140×8.9mm5.5インチ

GalaxyA21とXperiaACEⅡに比べるとXiaomi Mi 11 Lite 5Gのサイズはかなり大きめです。

ボディカラーは

  • トリュフブラック
  • シトラスイエロー
  • ミントグリーン

の3色のラインナップです。

トリュフブラックとミントグリーンは発売されていますがシトラスイエローのみ2021年7月9日の発売になります。

6.55インチのAMOLED ドットディスプレイ

6.55インチのAMOLED ドットディスプレイを搭載。

ディスプレイの材質にはCorning® Gorilla® Glass 6を採用しているので衝撃に強くなっています。

フレッシュレートは90Hz、タッチサンプリングレートは240Hzに対応してるので画面スクロールがスムーズです。

さらには、10 ビット色深度やDCI-P3の色域、HDR10+などにも対応しています。

サンライトモード3.0や読書モード 3.0 、360 度周囲光センサーで目に優しいディスプレイです。

トリプルカメラを搭載 

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gはトリプルカメラを搭載。

カメラ構成
メインカメラ6400万画素
119°超広角カメラ800万画素
テレマクロカメラ500万画素

テレマイクロカメラは、2倍ズームが可能。

アウトカメラの写真撮影機能

  • タイムバースト
  • AIスカイスケーピング

リアカメラの動画撮影機能

  • ワンクリック AI シネマ
  • タイムラプスビデオ
  • 8 種類のビデオフィルター

フロントカメラの写真撮影機能

  • 夜景モード
  • AI Beautify機能

フロントカメラの動画撮影機能

  • タイムラプスセルフィー

その他の機能

認証機能は指紋認証と顔認証に対応しています。

指紋センサーは側面にあるのでXiaomi Mi 11 Lite 5Gを持つ自然な動作でロック解除ができます。

バッテリー容量は4250mAhで大きめです。

33Wの急速充電に対応しています。

防塵防水規格IP53に対応、おサイフケータイを搭載しています。

また、3.5 mmイヤホンジャックは非搭載ですが付属品にype-C to 3.5 mm イヤホン アダプタがあります。

イヤホン アダプタでは使いづらいと思うので、できればワイヤレスイヤホンを利用するのをおすすめします。

OCNモバイルONE公式サイトで
Xiaomi Mi 11 Lite 5Gをチェックする

最後に

Xiaomi Mi 11 Lite 5Gは

  • 高性能なミドルレンジモデル
  • 大画面なのに薄型で軽量のスマホ
  • 鮮やかなディスプレイ
  • 防水、おサイフケータイに対応

と高コスパスマホです。

格安SIMとセットならさらにお得に購入できます。

⇒OCNモバイルONE公式サイトでXiaomi Mi 11 Lite 5Gを購入する!