iPhoneXsにおすすめのケースを紹介していきます。
2018年モデルとしてiPhoneXsが9月21日に発売されました。
docomo、au、SoftBankの3キャリアとSIMフリー版があります。
キャリアとSIMフリー版とでは、どちらがお得なんでしょう?いい値段がするので、ちょっと気になるところですよね。
スマホをiPhoneXsに新しくしたら欲しくなるのは、しっかりと保護できるスマホケースです。
iPhoneシリーズのスマホケースの種類は、豊富なのでiPhoneXsのケースもお気に入りが見つかるはずです。
iPhoneXsはデザインがいいのでそのまま使いたいと思っていませんか?
スマホケースなしでは、液晶画面に傷が付いたり割れてしまうこともあるかもしれません。
そうならいないためにも、今回は、iPhoneXsにおすすめのスマホケースを紹介していきます!
気になる見出しをタップできるもくじ
iPhoneXsのスマホケースの選び方と注意点

2018年に登場した新作のiPhoneは、
の3モデルです。
それぞれ本体サイズが違うのでスマホケースを選ぶときは、iPhoneXs専用のものを選ばないといけません。
スマホケースには、
- クリアケース
- ソフトケース
- ハードケース
- シリコンケース
- ハイブリットケース
- バンパーケース
- 手帳型ケース
などいろいろな種類があります。
iPhoneXsは、人気があるのでスマホケースメーカー各社がいろいろな種類を発売しています。
いろいろありすぎて迷って決められないというこたもいるかもしれませんね。
スマホケースを選ぶときには用途や予算を先に決めるとスムーズに選ぶことができますよ。
iPhoneXsにおすすめのスマホケース
ESR 3重構造のハイブリットケース

ハイブリットタイプのスマホケースです。強化ガラス+PCハードプレート+TPUソフトバンパーの3重構造になっています。
これならしっかりとスマホを守ってくれますね。
表面には、ナノオイルコーティングがされているので、指紋が付くのを抑えてくれます。
もし、指紋で汚れても簡単に拭き取ることができますよ。
ストラップホールが付いているので、落下防止用のストラップをつけることでスマホを落下から防ぎます。
- 強化ガラス+PCハードプレート+TPUソフトバンパー
- ナノオイルコーティング
- ストラップホールが付き
Spigen 米軍軍事規格を取得したハイブリットケース

TPU+ポリカーボネート素材の2重構造のウルトラ・ハイブリッドスマホケースです。
米軍軍事規格を取得していますよ。
滑りにくい素材を使用しているので、手にしっかりとフィットします。
ケース内側の四隅には、エアクッションがあり衝撃を最小限に抑えてくれます。
- TPU+ポリカーボネート素材の2重構造
- 米軍軍事規格を取得
- エアクッション
Artifit カード収納ができるスマホケース

カード収納ができるスマホケースです。カードホルダー搭載れています。
Suicaなどライフスタイルに合わせたカードを収納できます。
耐衝撃性に優れたTPEとTPU素材がスマホを衝撃から守ってくれます。また、指紋が付きにくくなっています。
- カード収納ができる
- 耐衝撃性に優れてる
- 指紋が付きにくい
SHIELDON シンプルデザインの手帳型スマホケース
シンプルデザインでおしゃれな手帳型スマホケースです。
ベルトがないので、スッキリしています。
マグネット式なので、開閉も簡単にできます。
素材は、PU素材を採用しています。
スマホが手から滑り落ちにくく、放熱性も抜群で傷やホコリを防止できます。
- シンプルデザインでおしゃれ
- PU素材を採用
- 開閉が簡単
Anero ワイヤレス充電に対応した手帳型ケース

ワイヤレス充電に対応した手帳型ケースです。
ワイヤレス充電するときにケースからスマホを外す必要がありません。
PU素材を採用しているので放熱性が良く、キズやホコリを防ぐことができます。
また、便利なカードポケットとスタンド機能が付いています。
- ワイヤレス充電に対応
- PU素材を採用
- カードポケットとスタンド機能付き
本体サイズ:70.9×143.6×7.7mm
ディスプレイサイズ:5.8インチ
カメラ:シングルカメラ