今回は、HUAWEI P30 Proのスペックと特徴を紹介していきます。
HUAWEI P30 Proが2019年9月に発売!
docomoが取り扱いを開始します。
HUAWEI P30 Proは、HUAWEI P30シリーズの最上位モデルです。
最大の特徴は、Leicaクアッドカメラではないでしょうか。
前モデルのP20Proからかなり進化しています。
- Leicaクアッドカメラを搭載
- 6.47インチの有機ELディスプレイ
- 4100mAhの大容量バッテリー
気になる見出しをタップできるもくじ
HUAWEI P30 Proのスペック
まずは、 HUAWEI P30 Proの基本的なスペックを確認しましょう。
本体サイズ | 73x158x8.6mm |
質量 | 192g |
ボディカラー | ブリージングクリスタル ブラック |
対応OS(出荷時) | EMUI 9.1 (Android 9ベース) |
CPU | HUAWEI Kirin 980 |
内臓メモリ(ROM/RAM) | ROM 128GB/RAM 6GB |
外部メモリ最大容量 | NMカードのみ対応最大256GB |
バッテリー | 4100mAh |
ディスプレイ | 6.47インチ 有機EL 1080×2340ピクセル Full HD+ |
カメラ | メインカメラ:広角 4000万画素 超広角 2000万画素 望遠 800万画素 ToFカメラ インカメラ:3200万画素 |
USB端子 | USB Type-C |
認証機能 | 指紋認証 顔認証 |
Wi-Fi ワイヤレスLAN | Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac |
防水/防塵 | IPX8/IP6X |
おサイフケータイ | 対応 |
付属品 | USB Type-Cハイレゾ対応高音質イヤホン USB Type-C・3.5 mmイヤホン変換アダプタ USB Type-C microSDカードリーダーライター SIM取り出しツール |
HUAWEI P30 Proの詳しいスペックは、HUAWEIの公式サイトで確認できます。
コチラをクリック→ https://consumer.huawei.com/jp/phones/p30-pro/specs/
HUAWEI P30 Proの特徴
ここからは、HUAWEI P30 Proのスペックと特徴を紹介していきます。
最新のKirin 980を搭載

CPUは、AI専用プロセッサーを2つ組み込んだ最新のKirin 980を搭載しています。
Kirin 970と比較するとAIのパフォーマンスが226%、電力効率が182%も向上しています。
高負荷な3Dゲームでも問題なくプレイできます。また、通常では、パフォーマンスモードはOFFになっています。
さらに快適にゲームをプレイしたいのであればパフォーマンスモードをオンにしましょう。
設定→電池→パフォーマンスモードでオンに切り替えできます。
内部メモリは、ROM/128GB、RAM/6GBでどちらも十分な容量です。
外部メモリは、NMカードのみ対応なので、注意が必要です。
大画面のディスプレイ

採用した6.47インチの大型ディスプレイです。水滴型ノッチを採用しているので、画面がスッキリしています。
ディスプレイは、両サイドがカーブしたデュアルエッジスクリーンを採用しています。
ディスプレイには、指紋センサーとスピーカーを内蔵しています。
指紋認証で解除するときは、指先をディスプレイにタッチすればロック解除できます。
スピーカーは、アコースティック・ディスプレイ技術を採用。ノッチサイズを小さくするためのこだわりです。
カラーバリエーションは2色

カーラバリーエーションは、
- ブリージングクリスタル
- ブラック
の2色。
ブリージングクリスタルは、空と海をイメージ。
鏡面仕上げになっているので、見る角度によっていろいろな色合いを楽しむことができます。
ブラックは、漆黒の夜をイメージしています。
本体サイズは、73x158x8.6mmです。
ディスプレが、6.47インチあることを考えるとコンパクトサイズになっています。
片手でも持ちやすい形状になっています。ですが、片手だけの操作は、ちょっと厳しいかもしれませんね。
Leicaクアッドカメラを搭載

HUAWEI P30 Proの最大の特でもあるカメラは、メインカメラに、Leicaクアッドカメラを搭載したいます。
- 4000万画素の広角カメラ
- 2000万画素の超広角カメラ
- 800万画素の光学5倍の望遠カメラ
- 深度測定をするToFカメラ
4つのカメラを搭載しています。
今までのLeicaのカメラは、高性能でしたHUAWEI P30 ProのLeicaクアッドカメラは、さらに進化しています。
色センサーは、RYYB配列を採用。通常は、RGGB配列のセンサーを採用していて、これに比べてRYYB配列のセンサーは、光の取り込むを40%アップしています。
望遠レンズは、10倍ハイブリットズームが可能です。画像劣化を抑えて、高解像で明瞭です。
また、最大50倍デジタルズームでは、付きの撮影もできます。

ToFカメラを搭載したことでポートレート撮影は、被写体がさらに鮮明になってプロレベルの背景をぼかした写真を撮ることができます。

高画質な写真が撮れる3200万画素のインカメラを搭載。顔を立体的に認識、逆光下や夜でもキレイな自撮りができます。
その他には、
- AI手振れ補正
- 進化したISO感度409600のカメラセンサー
- AI HDR+
などの機能があり、いつでもどこでもキレイでプロ並みの写真を撮ることができます。
急速充電に対応!大容量のバッテリー

バッテリーは、4100 mAhの大容量。外出先でのバッテリー切れの心配もありませんね。
バッテリーを充電する時間は大幅に削減されています。
40WのHUAWEIの超急速充電器(別売り)を使用して充電すれば、約30分で70%ほど充電することができます。
ワイヤレス充電Qiに対応。HUAWEI Wireless Charger11 を使用すれば置くだけで充電できます。
ケーブルを抜き差しする手間が省けますね。
HUAWEI P30 Proには、ワイヤレス給電機能があります。ワイヤレス充電Qiに対応したスマホなどのデバイスを充電することができます。
HUAWEI P30 Proのスペックと特徴とは?P30シリーズ最上位モデルが発売!まとめ
HUAWEI P30 Proのスペックと特徴を紹介しました。
高性能な機種ですが、特にLeicaクアッドカメラがすごいですね。
写真似こだわりがあって手軽にスマホでプロ級の写真を撮りたい方におすすめの機種です!