今回は、HUAWEI nova lite 3におすすめのケースを紹介していきます。
HUAWEI nova lite 3が2019年2月1日に発売されました。
本体価格も格安でカメラは、AIが搭載されていたりとそこそこ性能も高くてコスパの良いスマホです。
USB Type-CではなくmicroUSBなのがちょっと残念なところですけどね。
スマホをHUAWEI nova lite 3に新しくしたら欲しくなるのは、しっかりと保護できるスマホケースです。
スマホケースなしでは、液晶画面に傷が付いたり割れてしまうこともあるかもしれません。
せっかく新しいスマホにしたのにそうなっては、ショックですからね。
そうならないためにもHUAWEI nova lite 3を守るために必要なおすすめケースをまとめましたので紹介していきます!!
気になる見出しをタップするとすぐに確認できるもくじ
HUAWEI nova lite 3のスマホケースの選び方と注意点

nova liteシリーズには、nova lite 3以外にもova lite 2やnova liteがあります。
同じnova liteシリーズですがそれぞれ本体サイズは、違います。この中では、nova lite 3が一番大きな本体サイズです。
なので、スマホケースを選ぶときは、nova lite 3専用のものを選ばないと装着することができません。
スマホケースには、手帳型やバンパー型、ハードケースなどいろいろな種類があります。
便利機能や耐衝撃性などもスマホケースによって違いがあります。どんな機能が欲しいか誰だってこだわりがありますよね。
これらのこだわりは、スマホケースのメーカーや種類、素材などによって違います。デザインなんかも気になりますよね。
なので、何を重視するのかをしっかりと決めて、HUAWEI nova lite 3専用のスマホケースを選ぶようにしましょう。
HUAWEI nova lite 3におすすめのスマホケース

本体サイズ:73.4×155.2×7.95mm
ディスプレイサイズ:6.21 インチ
AVIDET 薄型でとても軽いスマホケース
薄型でとても軽いスマホケースです。TPU素材を使用しているので弾力性があって変形しにくいです。また、滑り止めにもなりますよ。
背面はヘアラインとカーボン柄で高級感があっておしゃれです。ケースの内側には、特殊な模様があり、熱がこもりにくくなっていてスマホが熱くなるのを防ぎます。
カメラ部分は、少し高くなっているのでカメラレンズを下にしておいてもキズがつきません。
- 薄型でとても軽い
- TPU素材
- ヘアラインとカーボン柄
A-VIDET TPU素材のクリアタイプスマホケース
TPU素材のクリアタイプスマホケースです。シンプルデザインで手触りがよく耐衝撃性や耐久性に優れています。また、直射日光にあっても変色しづらいです。
厚みは、約1mmととても薄く透明感があるので、HUAWEI nova lite 3のデザインをしっかりと活かすことができます。
- TPU素材
- クリアタイプ
- 耐衝撃性や耐久性に優れている
SHINEZONE スマホにしっかりとフィットするスマホケース
スマホにしっかりとフィットするスマホケースです。ケースを装着してもスムーズに各種操作ができます。
表面に精細なサンディングプロセスを採用しています。ざらざらした感触で滑り止めになります。また、指紋がつきにくくなっています。
カラーバリエーションは、ブラックを含めて、ゴールド、ブルー、レッドの4色あります。
- スマホにしっかりとフィッ
- サンディングプロセスを採用
- カラーは4色
YEZHU 衝撃に強いスマホケース
衝撃に強いスマホケースです。もし、スマホを落としたとしてもケースがしっかりと衝撃を吸収してスマホを守ります。
素材は、高品質なTPUを使用しています。手触りが良いですよ。
ケースを装着したままでも各種操作は、ストレスなくできます。
- 衝撃に強い
- TPU素材
- ケースを装着したままでも各種操作可能
SHINEZONE ストラップ付き手帳型スマホケース
ストラップ付きの手帳型スマホケースです。ストラップが付いていると落下防止になりますね。
ケースの素材は、PUレザーと柔らかいTPUを使用しています。柔軟性があるのでスマホの脱着もスムーズです。
また、ケースの四隅は、1mm高くなっています。もし、落としたとしても衝撃を吸収してスマホを守ってくれます。
便利な、カードポケットとスタンド機能も付いていますよ。
- ストラップ付き
- カードポケット
- スタンド機能