HUAWEI nova 5Tが2019年11月29日に発売!
本体価格を比較してお得に購入できるMVNOと一緒にスペックと特徴を紹介していきます。
気になる見出しをタップできるもくじ
HUAWEI nova 5Tを取り扱っているMVNOと本体価格は?
HUAWEI nova 5Tを取り扱っているのは全部で4社。(2021年3月19日現在)
HUAWEI nova 5Tの本体価格は?
オンラインストアでのHUAWEI nova 5Tの本体価格は、49280円(税込)です。
*MVNO名をタップすると公式サイトが表示されます。
一括払い(税込) | 24回払い(税込) | |
IIJmio(みおふぉん) | 入荷未定 | 入荷未定 |
mineo | 56760円 | 2365円/月 |
イオンモバイル | 49280円 | 2053円〜/月 |
楽天モバイル![]() | 59800円 | 2491円/月 48回払い(楽天カード限定)1,245円/月 |
オンラインストアでは、59950円(税込)⇒49280円(税込)に値下げされています。
それに伴い、イオンモバイルが値下げをされているので購入しやすくなっています。
mineoと楽天モバイルは、発売されたときの価格なので割高に感じますね。
IIJmio(みおふぉん)は入荷未定になっています。
販売終了と考えたほうがよさそうですね。
HUAWEI nova 5Tを最安値で購入できるは?本体価格が安いだけではダメ!
HUAWEI nova 5Tの最安値は、イオンモバイルの49280円です。
とはいえ、本体価格が安いという理由だけで決めることはできません。
トータルで年間でいくらかかるのかが重要です。
いくら本体価格が安くても利用するプランが高くては結局、割高になってしまいます。
各社が新しい料金プランを発表しています。
本体価格だけでなく、『どのよう使うのか?』を考えて最適なプランと本体代金を合わせた金額で決めなければいけません。
スマホ代(分割払い) + 音声通話SIMの料金 | 各社のお得なキャンペーン(2021年2月20日現在) *最新のキャンペーンは各社公式サイトで確認してください。 | |
IIJmio(みおふぉん) | 6GBプラン:4180円〜 | 12ヵ月間は770円の割引 2〜13ヶ月目の間は3410円〜 通信量は+2GBで8GBに増量 |
mineo | 5GBプラン:3883円 | デュアルタイプ5GBで3ヶ月間は基本使用料が330円 3ヶ月間は2695円〜 |
イオンモバイル | 4GBプラン:3791円〜 | 契約翌月から3ヶ月は基本使用料が550円 3ヶ月間は2603円〜 |
楽天モバイル![]() | 2491円〜5769円 | Rakuten UN-LIMIT Vプラン料金1年間無料キャンペーン 1年間プラン料金の0〜3278円が無料 |
*上記以外に通話料やユニバーサル料、オプション代、初期費用などが別途かかります。
最初の1年間の最安値は、Rakuten UN-LIMIT Vプラン料金1年間無料キャンペーンを利用した楽天モバイルです。
⇒楽天モバイルでHUAWEI nova 5Tをチェックする!
しかし、2年目は、使い方によって最高値になる可能性があります。
料金シュミレーションのあるサイトもあるので利用するのも良いかもしれません。
HUAWEI nova 5Tのスペック
同じP30シリーズのハイエンドモデルのP30Proと同じKirin 980を搭載したハイスペックですがお手頃価格の高コスパなモデルです。
- クアッドカメラを搭載
- ハイスペックだけどお手頃価格
- パンチホールを採用したディスプレイ
本体サイズ | 73.97×154.25×7.87mm |
質量 | 174g |
ボディカラー | ブラック クラッシュブルー ミッドサマーパープル |
対応OS(出荷時) | EMUI 9.1 (Android 9ベース) |
CPU | Kirin 980 |
内臓メモリ(ROM/RAM) | ROM 128GB/RAM 8GB |
外部メモリ最大容量 | ーGB |
バッテリー | 3750mAh |
ディスプレイ | 6.26インチ FHD+ 1080×2340ピクセル TFT液晶 |
カメラ | メインカメラ:4800万画素+1600万画素+200万画素+200万画素 インカメラ:3200万画素 |
USB端子 | USB Type-C |
認証機能 | 指紋認証 顔認証 |
Wi-Fi ワイヤレスLAN | 802.11 a/b/g/n/ac |
防水/防塵 | 非対応 |
おサイフケータイ | 非対応 |
付属品 | クリアケース ACアダプタ USBケーブル (AtoC) USB-C to 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ クイックスタートガイド SIMピン |
↓
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-5t/
HUAWEI nova 5Tの取扱説明書のダウンロードはこちらから
↓
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/nova-5t/
Kirin 980を搭載したハイスペックモデル

CPUは、HUAWEI独自のKirin 980、RAMは8GBを搭載したハイエンドモデル。
Kirin 970と比べると処理性能は75%、AI性能は120%アップしています。
また、GPU Turboを搭載しているのでサクサク動くので高負荷な3Dゲームも快適にプレイできます。
OSは、Android9をベースにしたEMUI 9.1を搭載。
You TubeやGmailなどのGoogleのサービスは問題なく利用できます。
パンチホールを採用したディスプレイ

パンチホールを採用した6.26インチの大画面ディスプレイを搭載。
ベゼルレスデザインで画面占有率は91.6%。
ノッチデザインに比べるとパンチホールは目立たないのでディスプレイがスッキリしています。
カラーバリエーションは3色

カラーバリーエーションは
- ブラック
- ミッドサマーパープル
- クラッシュブルー
の3色で特徴的なカラーリングです。
光が当たる角度によってキレイな色合いが楽しめます。
クアッドカメラを搭載

メインカメラは、
- 4800万画素(標準カメラ)
- 1600万画素(超広角カメラ)
- 200万画素(被写界深度カメラ)
- 200万画素(マイクロカメラ)
で構成されたクアッドカメラを搭載。Leicaではありませんが十分なスペックです。
AIが搭載されているのでプロ並みの写真を撮ることができます。
インカメラは、3200万画素のシングルカメラです。
ビューティーモードを搭載しているので満足のいくセルフィーが撮れるます。
超急速充電と使いやすい指紋認証センサー

超急速充電に対応。22.5 WのHUAWEI SuperChargeシステムが搭載されています。
付属品の充電器を利用すれば30分で50%の充電が可能!
指紋認証センサーは、側面にあるので素早くロックを解除。
背面にあるよりもスッキリして見た目がよくなっています。
顔認証にも対応しているので状況によって使い分けできます。
【コスパ最高】HUAWEI nova 5TをMVNOでお得に購入!スペックと特徴も一緒に紹介!まとめ
HUAWEI nova 5Tは、
- クアッドカメラを搭載
- ハイスペックだけどお手頃価格
- パンチホールを採用したディスプレイ
クアッドカメラやKirin 980などを搭載したハイエンドモデルでこの価格です。
ハイエンドモデルがほしいけどP30Proなどは、高価すぎて選べない方もいるかもしれません。
そんな方にHUAWEI nova 5Tは、おすすめの機種です!