2018年11月30日にHUAWEIからフラッグシップモデルとなるMate 20 proが発売されます。
MVNOとキャリアでは、ソフトバンクのみの取り扱いです。
12月中旬以降に発売予定です。12月7日から予約受付が開始です。
【追記】
2019年1月11日にSoftBankから発売されました。
SIMフリー版とは、カラーバリエーションが違います。ミッドナイトブルーとSoftBank限定カラーのブラックの2色のラインナップになります。
Mate 20 proは、P20 Proでも搭載されていたLeicaトリプルカメラ搭載しています。
2018年に発売されているAndroidスマホの中では、最強のスペックですよ!!
気になる見出しをタップできるもくじ
HUAWEI Mate 20 proのスペック
本体サイズ | 72.3×157.8×8.6mm |
質量 | 189g |
ボディカラー | ミッドナイトブルー トワイライト |
対応OS | Android9/EMUI 9.0 |
CPU | HUAWEI Kirin 980 オクタコア (2×2.6GHz+2×1.92GHz+4×1.8GHz) |
内臓メモリ(ROM / RAM) | ROM:128GB/RAM:6 GB |
バッテリー | 4200mAh |
ディスプレイ | 6.39インチ 19.5:9 OLED 3120 x 1440ドット |
カメラ | メインカメラ:4,000万画素+約2,000万画素+約800万画素 インカメラ:2400万画素 |
USB | USB-type-c |
認証機能 | 3D顔認証 指紋認証 |
防水・防塵 | IPX8/IP6X |
付属品 | USB-C ハイレゾイヤホン クリアケース 40 W HUAWEI SuperCharger USBケーブル (AtoC) USB-Cto3.5mm ヘッドフォンジャックアダプタ クイックスタートガイド SIMピン |
HUAWEI Mate 20 proの特徴
ハイエンドモデルのMate 20 proは、HUAWEIのフラッグシップモデルです。
Mate 20 proで気になるところといったら、ディスプレイ&デザイン、カメラ、認証機能、バッテリーです。
これらの特徴をまとめてみました。
ディスプレイ&デザイン

縦長でスリムなデザインのHUAWEI Mate 20 proは、6.39インチで有機ELを採用、ノッチデザインになっています。
ボディーカラーは、MVNOは、ミッドナイトブルーとトワイライトの2色、SoftBankは、ブラック、ミッドナイトブルーになります。ブラックは、SoftBankの限定カラーになっています。
表面には、滑りにくく指紋がつきにくい特殊加工ガラスを使用していて、手に馴染みます。
また、防水、防塵の機能があるので、HUAWEI Mate 20 proを雨やほこりからしっかりと守ってくれます。
カメラ

メインカメラは、広角レンズ4000万画素+超広角レンズ2000万画素+望遠レンズ800万画素を搭載したLeicaトリプルカメラです。
Mate 20 proのトリプルカメラは、AIによって強化された新しくなりました。
新しくなったAIは、1500以上のシナリオと25種類のカテゴリを認識します。色や明るさとコントラストは、正確に自動的に調整されます。
暗い環境でもAI画像安定化機能を搭載しているので、夜景を綺麗に撮ることができます。
また、動画撮影がAIで楽しくなります。
AIカラー、背景ぼかし、フレッシュ、ヴィンテージ、サスペンスの5つのシネマモードで、映画監督の気分が味わえます。
それぞれの顔を認識して人物ごとに別々にビデオハイライトを作成することもできます。
AIシネマモードでは、クラシックな21:9び映画比率で映画のような鮮やかな動画を撮影することができます。
認証機能

認証機能は、3D顔認証と指紋認証になります。
3D顔認証は、3次元デプス感知カメラが30000を超えるポイントを投影して素早くロックを解除します。
指紋認証は、OPPO R17 NeoでMO採用されているディスプレイ氏指紋認証です。指先をディスプレイに触れるだけでロックを解除することができます。
バッテリー

HUAWEI Mate 20 proのバッテリーは、4200mAhの大容量です。
また、急速充電に対応しています。
付属品の40W HUAWEI SuperChargerと専用のケーブルを使えば30分で、バッテリーを最大で70%まで充電することが可能です。
HUAWEI Mate 20 proは、こんな人におすすめ!!
HUAWEI Mate 20 proは、MVNO各社とキャリアのSoftBankから発売されます。
キャリアか格安SIMが選択でいるのは嬉しいですよね。
AIで機能が強化されて新しくなったLeicaトリプルカメラで綺麗な写真や動画を撮りたい方にHUAWEI Mate 20 proは、おすすめです。
処理性能は、androidスマホの中では、最高の機種なので、3dゲームをやる方にもいいかもしれませんね。
HUAWEI Mate 20 Proのガラスフィルムおすすめ 5選!!