京セラから発売されたDIGNO Jにおすすめのスマホケースを紹介していきます。
Softbankが2018年7月6日にDIGNO Jを取り扱い開始!
DIGNO Jの特徴は、スマホ初心者でも使いやすくなっているのが特徴です。
ホーム画面では、よく使う機能を大きなショートカットアイコンで見やすく配置されています。
文字入力は、今までガラケーを使っていた方も安心!
使い慣れたケータイのような操作感でスムーズ入力できます。
スマホの操作に慣れていないので初めは、不安ですよね。そんな方のために、スマホはじめてガイドアプリがあります。
このアプリがあれば電話を取る、カメラで写真を撮るなどの練習ができますよ。
スマホをDIGNO Jに新しくしたら欲しくなるのは、スマホケースですよね。
スマホケースなしでは、液晶画面に傷が付いたり割れてしまうこともあるかもしれません。
せっかく新しいスマホにしたのにそうなっては、ショックですよ。
キズや割れから守るためにもDIGNO Jには、スマホケースが必要です!
気になる見出しをタップできるもくじ
DIGNO Jのスマホケースの選び方と注意点

スマホケースは、キズや割れから保護すると同じくらい重要になるのが使いやすさです。
できるだけ使いやすいものがいいですよね。
スマホケースには、
- クリアケース
- ソフトケース
- ハードケース
- ハイブリットケース
- 手帳型ケース
などいろいろな種類があります。
ケースの種類によって便利機能に違いがあります。また、デザインや素材も違います。
まずは、どの種類のスマホケースにするのか決めましょう。
例えば、
- スマホ全面を覆いたいのであれば手帳型ケース
- スマホ本体のデザインを活かしたいのであればクリアケース
など、なにを重視するかによって選ぶケースの種類が違います。
ケースの種類を選んだら素材やデザイン、機能などを決めればスムーズに選べます。
DIGNO Jにおすすめのスマホケース
DIGNO Jは、DIGNOシリーズの最新機種になります。DIGNOシリーズには、DIGNO GやDIGNO Fなどがあります。
これらの機種は、それぞれ本体サイズが違います。なので、スマホケースを選ぶときは、DIGNO J専用のスマホケースを選ばなければいけません。
同じ2018年夏モデルで発売されたシンプルスマホ4がありますが本体サイズが違うので、注意してください。
Hy+ 背面にドット加工された透明クリアタイプのスマホケース

背面にドット加工された透明クリアタイプのスマホケースです。ドット加工で密着痕を防止します。TPU素材なので柔らかく手に馴染み持ちやすいですよ。
DIGNO J専用設計なのでカメラ・各種ボタン・充電端子などの位置が正確なのでと使いやすくなっています。
- 背面にドット加工
- 透明クリアタイプ
- TPU素材
柔軟性のある黒のソフトタイプのスマホケース

柔軟性のある黒のソフトタイプのスマホケースです。柔軟性があるので、衝撃を吸収してスマホをしっかりと守ってくれます。軽くてスマホにジャストフィットします。
- 柔軟性のあるソフトタイプ
- 衝撃を吸収
- 軽くてジャストフィット
PLATA おしゃれなカーボンデザインのスマホケース

おしゃれなカーボンデザインのスマホケースです。素材は、耐久性のあるポリカーボネイトです。
バック部分には手になじみやすいレPUレザーを使用しています。
カラーは、全部で3色!!ブラックの他にレッド、ホワイトがありますよ。
- おしゃれなカーボンデザイン
- 素材は、ポリカーボネイトとPUレザーを使用
- カラーはブラック、レッド、ホワイト
サフィアーノ調レザーを使用した手帳型スマホケース

人気のサフィアーノ調レザーを使用した手帳型スマホケースです。ベルトがないのでフラップが開閉がしやすいですよ。
カードポケットとサイドポケットがあるので、収納に便利です。横置きのスタンド機能付きです。また、ストラップホールが付いているのも嬉しいですね。
カラーバリエーションは、全部で10色!!お好みの色を選ぶことができます。
- サフィアーノ調レザーの手帳型
- カードポケットとサイドポケット
- 横置きのスタンド機能付
- カラーバリエーションは全部で10色
sslink 犬のキャラクターが可愛いて手帳型スマホケース

犬のキャラクターが可愛い手帳型スマホケースです。ベルトを開けると何かを持っていますよ。カードポケットとロングポケットが付いているので便利です。
カラーバリエーションは、豊富でブルーを含めて13色あります。選ぶときに迷ってしまうかもしれませんね。
- 犬のキャラクターが可愛い
- カードポケットとロングポケット付き
- カラーバリエーションは豊富