2019年12月18日に富士通からSIMフリーモデルのarrows M05が発売!
arrows M05はSIMフリーモデルなので
- MVNOで格安SIMとセットで購入
- 本体とSIMを別々で購入
上記の2つの購入方法があります。
どちらの方法がarrows M05を安く買うことができるのか?
・
・
・
arrows M05は格安SIMとセットが安く買える方法になります。
気になる見出しをタップできるもくじ
arrows M05を取り扱っているMVNOと本体価格は?
arrows M05を取り扱っているMVNOは
- IIJmio(みおふぉん)
- mineo
- BIGLOBEモバイル
- イオンモバイル
- エキサイトモバイル
上記の5社です。
arrows M05の価格は?
一括払い(税込) | 24回払い(税込) | |
IIJmio(みおふぉん) | 32780円 | 1375円/月 |
mineo | 32208円 | 1342円/月 |
BIGLOBEモバイル | ー | 1595円/月(総額38280円) |
イオンモバイル | 38280円 | 1595円〜/月 |
エキサイトモバイル | 36300円 | 1512円〜/月 |
arrows M05を一番安く買えるのは?
MVNO各社の価格を比較してみた結果・・・
arrows M05を一番安く買えるのは32208円でmineo!
IIJmio(みおふぉん)が32780円で同じぐらいの値段ですね。
どちらにするかは新プランとキャンペーンをチェックしてから決めるのがいいかと思います。
arrows M05のスペック

arrows M05のスペックはどちらかと言うと低めですがかんたんにあんしんて使えるスマホです。
使いこなしをしっかりとサポートしてくれるのでシニアや初心者向けです。
- デュアルカメラを採用
- 手にフィットする持ちやすいデザイン
- 安心して使える
本体サイズ | 149×72×8.8mm |
質量 | 166g |
ボディカラー | ブラック ホワイト |
対応OS(出荷時) | Android 9 |
CPU | Snapdragon 450 |
内臓メモリ(ROM/RAM) | ROM 32GB/RAM 3GB |
外部メモリ最大容量 | microSDXC 最大400G対応 |
バッテリー | 2880mAh |
ディスプレイ | 5.8インチ フルHD+ 2280×1080ドット |
カメラ | メインカメラ:1310万画素+500万画素 インカメラ:800万画素 |
USB端子 | USB Type-C |
認証機能 | 指紋認証 |
Wi-Fi ワイヤレスLAN | IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
防水/防塵 | IPX5、IPX8/IP6X |
おサイフケータイ | 対応 |
付属品 | SIM取り出しピン(試供品) スタートガイド ご利用時の注意事項およびご利用方法について お願いとご注意 保証書 |
↓
https://www.fmworld.net/product/phone/m05/?fmwfrom=arrows_m05_simple
arrows M05のオンラインマニュアルはこちらから
↓
http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/app/manual/arrowsm05/
エントリーモデルでスペックは低め

CPUは、Snapdragon 450、RAMは3GBを搭載。
よくあるエントリーモデルのスペックです。
メールやLINE、通話などスマホは、最低限しか使わないライトユーザー向けです。
ゲームをやりたい方には、おすすめできません。ミドルレンジモデル以上のスマホを選択してください。
見やすいディスプレイ

5.8インチの大画面を搭載しています。フルHD+を採用しているのでキレイな映像が楽しめます。
設定をシンプルモードにすることで文字が大きく見やすい表示に自動で切り替わります。
また、小さくて見ずらい文字を読むときに便利な拡大鏡としても使えます。
ブルーライトカットモードでブルーライトをカット。目に優しい機能付きです。
カラーバリエーションは2色

カラーバリエーションは
- ブラック
- ホワイト
のシンプルな2色。
持ちやすいように側面はエッジ形状、背面はカーブ形状になってます。
背面に指紋センサーがあり、持ったときに違和感なく指紋認証できます。
デュアルカメラを搭載

メインカメラは、1310万画素+500万画素のデュアルカメラです。
背景をぼかした写真が撮れるポートレートモードを搭載しています。
ばかしのレベルを簡単に調整できるので貴方好みの写真を撮ることができます。
インカメラは、800万画素のシングルカメラ。
とった写真をすぐに補正してくれるのが美肌補正。肌をなめらかに自動で仕上げてくれます。
セルフタイマーが目線ガイドになっているので便利です。
あんしんで便利な機能

arrows M05は、防水、防塵、耐衝撃に優れたスマホです。
水回りや埃っぽい場所でもあんしんして使えます。
MIL規格の落下に準拠した試験をクリアした耐衝撃性です。
落下防止用のストラップをつけることのできるストラップホール付きです。
arrows M05 SIMフリーモデルを一番安く買えるMVNOはどこ?まとめ
arrows M05は、エントリーモデルです。スペックはそれほど期待できません。
ですが、シニアや初心者がかんたんであんしんして使いこなせるスマホになっています。
メールや通話がメインの使い方をしているライトユーザーにおすすめの機種です。