今回は、ARROWS M05におすすめのスマホケースを紹介していきます。
2019年12月18日に富士通からARROWS M05が発売!
ARROWS M05は、防水や防塵、耐衝撃性に優れたスマホです。
だからといってスマホケースなんて必要ないと思っていませんか?
私は、スマホケースを装着せずにスマホを使っていた時期がありました。
そのため、落としてしまったときにディスプレイを割ってしまいました。しかも2回も・・・

今は、そうならないようにしっかりとスマホケースを装着しています。
スマホケースを装着しないと落としたときにディスプレイが割れたりします。
いくら、防耐衝撃性に優れたスマホでも割れることはあります。
- クリアケース
- ソフトケース
- ハードケース
- シリコンケース
- ハイブリットケース
- バンパーケース
- 手帳型ケース
などいろいろあります。
上記の種類の中から手帳型ケースのおすすめを紹介していきます。
気になる見出しをタップできるもくじ
ARROWS M05におすすめケース

前モデルのARROWS M04とは、本体サイズとディスプレイサイズがが違います。
スマホケースを選ぶときは、ARROWS M05専用のものを選んでください。
また、ARROWS M05は、ARROWS RXとサイズやカメラ、指紋センサー位置が同じなのでスマホケースは、互換性があります。
こちらも購入時の参考にしてください。
おすすめその1 Pysea ストラップ付きの手帳型ケース
ストラップ付きの手帳型ケースです。落下防止になったり、持ち運びに便利です。また、お好きなストラップをつけることもできます。
マグネット内臓なのでフタがしっかりと固定できます。
便利なカードポケットとスタンド機能付き。
カラーバリエーションは、
- ネイビー
- ローズゴールド
- ブラック
の3色から選べます。
- ストラップ付き
- マグネット内臓
- カラーは3色
おすすめその2 LooCo ホールドベルト付きの手帳型ケース
ホールドベルト付きのの手帳型ケースです。
操作するときに利用することで操作しやすく安定感があります。
また、ストラップホールが付いているのでストラップを取り付ければ落下防止にもなります。
横向きのポケットが2つ付いているのでカードや紙幣などを収納できます。
カラーバリエーションは
- グレージュ
- ジャスミンイエロー
- スカイブルー
- ダルグリーン
- フラミンゴ
の5色があります。
- ホールドベルト付き
- ストラップホール付き
- ポケットは2つ
おすすめその3 MARR シンプルデザインの手帳型ケース
シンプルデザインの手帳型ケースです。ベルトがないのでスッキリとしています。
マグネット式なので開閉が簡単で、しっかりとフタを固定します。
動画視聴に便利なスタンド機能は、角度調整が可能。
カードポケットとサイドポケットが付いているのでカードや紙幣の収納もバッチリ!
カラーバリエーションは、
- ブラウン
- ブラック
- ブルー
- レッド
の4色です。
- シンプルデザイン
- マグネット式
- カラーは4色
おすすめその4 iHOY 薄型で軽量な手帳型ケース
薄型で軽量な手帳型ケースです。デザインがシンプルなのでどんなシーンにも合います。
ケースを付けてままで各種操作がスムーズです。
マグネットタイプでしっかりとフタを固定し、開閉もラクラク。
カードポケットとスタンド機能が付いて便利です。
カラーは全部で5色。
- ブラウン
- ブラック
- コーヒー
- ブルー
- ワインレッド
落ち着いた色合いのラインナップです。
- 薄型で軽量
- マグネットタイプ
- カードポケットとスタンド機能付き
おすすめその5 モバイルプラス 栃木レザーを使用した手帳型ケース
栃木レザーを使用した手帳型ケースです。高級感があります。
カードポケットが3つあるのでしっかりと収納できます。
カラーは
- ブラック
- レッド
- ブラウン
- キャメル
- グリーン
- ネイビー
の6色から選べます。
- 栃木レザーを使用
- カードポケット付き
- カラーは6色
ディスプレイサイズ 5.8インチ
メインカメラ デュアルカメラ