AQUOS R5Gが2020年3月25日に発売!
- docomo
- au
- Softbank
が順次取り扱いを開始しています。
AQUOS R5Gに必要なアクセサリーと言えばスマホケースです。
この記事では、AQUOS R5Gにおすすめのケースを紹介していきます。
気になる見出しをタップできるもくじ
AQUOS R5Gのおすすめケース選びで迷ったときはどうすればいい?
AQUOS R5Gのスマホケースはいろいろな種類が発売されています。
- クリアケース
- ソフトケース
- ハードケース
- シリコンケース
- ハイブリットケース
- バンパー型ケース
- 手帳型ケース
などいろいろあります。
これだけあるとどのケースを選んでいいのか迷っている方もいるはずです。
AQUOS R5Gのスマホケースを選ぶときのポイントは
- どんな用途で使うのか?
- 何を重視するのか?
この2点です。
まずは、用途や何を重視するかを決めてください。
そうすることで
- コスパを重視するならソフトケースやクリアケース
- スマホそのもののデザインを活かしたいならクリアケース
- 衝撃からしっかりとスマホを守りたいときはハイブリットケース
- カードをケースの中に収納したいなら手帳型ケース
など、AQUOS R5Gにあったケースが見つかりやすくなります。
AQUOS R5Gにおすすめのケース
AQUOS R5Gの前モデルにAQUOS R3があります。
この機種とは、本体サイズやカメラの位置、形などに違いがあります。
スマホケースは、AQUOS R5G専用のもの選ぶようにしてください。
AQUOS R5Gのケースは、docomoオンラインショップとSoftbankセレクションで購入できます!
NUPO 薄型軽量のクリアケース
薄型軽量のクリアケースです。
TPU素材なので柔軟性に優れていて、手触りが良いです。また、防指紋や散熱加工がされています。
マイクロドット加工がされているのでスマホとケースがひっついてできるにじみを防止します。
- 薄型軽量
- TPU素材
- マイクロドット加工
Spigen ストラップホール付きクリアケース
スマホアクセサリーでは、おなじみのSpigen製のストラップホール付きクリアケース『リキッド・クリスタル』。
AQUOS R5Gのカラーやデザインが活かせます。また、ストラップを取り付けれるので落下防止などになってとても便利です。
柔軟性のあるTPU素材を使用。さらに、ケースの四隅にはエアクッションを搭載しているので衝撃を吸収してスマホを守ります。
ケースの内側には、ドットパターン加工がされているのでにじみを防ぎます。
- ストラップホール付き
- TPU素材
- エアクッションを搭載
Spigen 米軍軍事規格を取得しているソフトケース
Spigen製で米軍軍事規格を取得している人気のソフトケース『ラギッド・アーマー』。
ケースの四隅にはエアクッションテクノロジー、ケースの内側には、スパイダーパターンを採用。
耐衝撃性に優れているので衝撃からスマホを守りたい方にはおすすめ!
また、ストラップホールがついているのでストラップを取り付けることで落下防止になります。
- 米軍軍事規格を取得
- エアクッションテクノロジー
- スパイダーパターン
グルマンディーズ 持ちやすいデザインのハイブリットケース
独自のラウンド形状で持ちやすいデザインのハイブリットケースです。
TPU+ポリカーボネート素材を採用。TPUは、柔軟性があり、グリップ感が良いです。
カラーバリエーションが豊富で全12色からえらべます。
落下防止用ストラップが取り付けできるストラップホール付きです。
- 持ちやすいデザイン
- TPU+ポリカーボネート素材
- カラーバリエーションが豊富
レイ・アウト サイドマグネット式の手帳型ケース
サイドマグネット式の手帳型ケースです。
ベルトがないのでスッキリとしたシンプルなデザイン。ケースの開閉が簡単です。
ケースの内側にはエアクッションを採用していて衝撃からしっかりと守ります。
便利なカードポケットとスタンド機能付き。
- サイドマグネット式
- シンプルなデザイン
- エアクッションを採用
本体サイズ:75x162x8.9mm
ディスプレイサイズ:>6.5インチ
カメラ:クアッドカメラ