AQUOS R5Gが2020年3月25日に発売!
- docomo
- au
- Softbank
が順次取り扱いを開始しています。
AQUOS R5Gに必要なアクセサリーと言えばガラスフィルムです。
この記事では、AQUOS R5Gにおすすめのガラスフィルムを紹介していきます。
気になる見出しをタップできるもくじ
AQUOS R5Gのガラスフィルムはディスプレイを保護するだけだと思っていませんか?
AQUOS R5Gのガラスフィルムはいろいろなメーカーから発売されています。
ディスプレイを保護する目的でガラスフィルムを貼っている方が多いのではないでしょうか。
しかし、ガラスフィルムの役割は、ディスプレイを保護するだけでなく快適にスマホを利用できる機能があります。
AQUOS R5Gを快適に利用するために
- 操作がスムーズにできる
- 指紋や汚れの付着を防止して清潔を保てる
- 透明度が高く違和感なく映像や画像を楽しめる
- ブルーライトカットで目に優しい
などのいろいろな機能があります。
AQUOS R5Gは、Pro IGZOディスプレイが採用されています。
その他にも
- 高輝度1000cd/㎡
- リッチカラーテクノロジーモバイル
- スマートカラーマッチング
など、キレイな画像や映像を楽しめる機能を搭載しています。
それらの機能を活かすための
- 透明度が高い
- 指紋の付着防止
- 目に優しいブルーライトカット
などの機能が欲しいところです。
AQUOS R5Gにおすすめのガラスフィルム
AQUOS R5Gの前モデルにAQUOS R3があります。
この機種と同じダブルノッチを採用していますが、ディスプレイサイズや本体サイズが違います。
ガラスフィルムや保護フィルムは、AQUOS R5G専用のもの選ぶようにしてください。
AQUOS R5Gのフィルムは
docomoオンラインショップで購入できます!
seninhi 薄型タイプのガラスフィルム
厚みは0.26mmの薄型ガラスフィルムです。
全面フルカバータイプで3Dラウンドエッジ加工がされています。
キズの付きにくい表面硬度9H。
飛散防止加工がされているので万が一、ガラスフィルムが割れても破片が飛び散りません。
透過率は99%以上あります。
- 厚みは0.26mmの薄型
- 全面フルカバータイプ
- 飛散防止加工
Aerku タッチ感が良いガラスフィルム
タッチ感が良いガラスフィルムです。スムーズに操作できます。
ガラスフィルムの表面は、
- ハードコート加工
- オイルコーティング加工
- スムースタッチ加工
などの特殊加工がされていて、指紋や汚れ、油分に強くなっています。
透過率が99%なので、映像や画像を本来の画質で楽しめます
- タッチ感が良い
- いろいろな特殊加工
- 透過率が99%
AUNEOS ケースに干渉しないガラスフィルム
ケースに干渉しないガラスフィルムです。
国産ガラスを使用していて表面硬度は、キズのつきにくい9H。
飛散防止加工がされているのでガラスフィルムが割れても破片が飛び散るが心配がありません。
自動吸着タイプなので気泡が入りにくく貼付けが簡単です。
- ケースに鑑賞しない
- 国産ガラスを使用
- 飛散防止加工
レイ・アウト 表面硬度10Hのガラスフィルム
表面硬度10Hのガラスフィルムです。通常のガラスの6倍の強度です。
3D形状なのでスマホと一体感があり、貼っても違和感がありません。
透明度が高いので本来の画像や映像を楽しめます。
- 表面硬度10H
- 3D形状
- 透明度が高い
MINIKA ラウンドエッジ加工されたガラスフィルム
2.5Dラウンドエッジ加工されたガラスフィルムです。指の引っ掛かりがなく、スマホと一体感があります。
また、ケースに干渉せず剥がれや浮き、エッジからの割れを防止します。
ガラスフィルムの表面には、特殊加工がされているので指紋の付着を防ぎ、スムーズに操作できます。
また、指紋や汚れが付着しても簡単に拭き取れます。
透過率が99%なので、本来の画像や映像を楽しめます。
- ラウンドエッジ加工
- ケースに干渉しない
- 特殊加工
本体サイズ:75x162x8.9mm
ディスプレイサイズ:>6.5インチ
カメラ:クアッドカメラ