今回は、Android One S7のスペックと特徴を紹介していきます。
Android One S7が2019年12月19日にY!mobileから発売!
Android Oneシリーズの最新機種です。
同じ日には、Android One S6が一緒に発売されてます。
気になる見出しをタップできるもくじ
Android One S7スペック
まずは、 Android One S7の基本的なスペックを確認しましょう。
本体サイズ | 70x147x8.9mm |
質量 | 167g |
ボディカラー | ブラック シルバー ライトカッパー |
対応OS(出荷時) | Android 10 |
CPU | Snapdragon630 |
内臓メモリ(ROM / RAM) | 32GB/3GB |
外部メモリ最大容量 | microSDXC最大512GB対応 |
バッテリー | 4000mAh |
ディスプレイ | 5.5インチ IGZO FHD+ 2160×1080 |
カメラ | メインカメラ:1200万画素 インカメラ:800万画素 |
USB端子 | USB Type-C |
認証機能 | ー |
Wi-Fi ワイヤレスLAN | IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
防水/防塵 | IPX5・IPX8/IP6X |
おサイフケータイ | 対応 |
Android One S7の特徴
Snapdragon630、ROM32GB/RAM3GBを搭載したエントリーモデルです。
RAMが3GBを含め全体的に少し物足りない感じがします。
大きな特徴は、省電力のIGZOディスプレイと4000mAhの大容量バッテリーで充電が長持ち。
また、USB-PDに対応しているので急速充電が可能です。
MIL規格の落下試験を19項目実施していて耐衝撃性に優れています。
スマホケースとガラスフィルムを併用することで落としたときでもあんしんです。
Android One S7のスペックと特徴!ライトユーザーにおすすめのスマホ!まとめ
Android One S7のスペックと特徴を紹介しました。
ミドルレンジモデルとはちょっと言い難いスペックですね。ミドルレンジよりのエントリーモデルといったところです。
エントリーモデルとして購入するならありかもしれません。
Android One S7を購入したらこちらもチェック!
Android One S7におすすめのガラスフィルム5選!しっかりとディスプレイを守る!